2023-02-03、金曜日、節分。
今朝方の気温は4度、
日中は薄曇りで11度でした。
通り道沿いで菜の花が咲いているのを見かけました。
夕方の5時ですがまだ明るかったです。
こちらは夜8時に家から眺めた空です。
群雲が流れていましたが何とかお月さまが眺められました。
昨日と今日の夕飯のおかずです。
と、言いましても何かと忙しくしていて、
丁寧に時間をかけた料理ではなくて、どちらかと言いますと、
いつもの事ですが、簡単・時短な間に合わせのまかないおかずになります。
2023-02-02
この日はパックのお寿司を1パック買って来てわけわけ。
鶏ささみとイカ・野菜の炒め物の野菜は、
茹でたにんじん・新玉ねぎ・しめじ・小松菜・長なすです。
あったかおつゆの具材は、
豚肉・大根・長ネギ・まいたけ・茹でたにんじん・チンゲンサイ・
豆腐・油揚げなどを鰹だしで煮て。
2023-02-03
今日は節分でスーパーでは恵方巻きが沢山並んで賑わっていました。
ですが、我が家は大きな太巻きの丸かぶりは顎が外れそうな高齢者ですので、
丸かぶりはできません。(>_<)
では、切って食べるとしましても切るのが下手で面倒でもありますので、
お魚屋さんコーナーで海鮮丼を買ってきました。
和牛と野菜の炒め物の野菜の具材は、
新玉ねぎ・キャベツ・茹でたんんじん・小松菜・まいたけで、
少し甘めのすき焼き風な味付けです。
あったかおつゆは、
ほぼ昨日と同じような具材ですが大根は入れずに仕上げにニラを。
立春とは名ばかりでまだまだ冷えそうです。
体調に気を付けてお元気でお過ごしくださいね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます