晴耕雨読

長いサラリーマン生活を終え、悠々自適の生活を楽しんでいる60代
と言ってスタートしたがもう古希を迎えた

庭木のカット作業

2016-05-05 | 猫の額の庭
寒さがようやくおさまった感じがすると思ったらもう夏日が続く暑さとなった。
ちょうどいい季節というのは短いものだ。
毎日がゴールデンウィークの私だが、この季節何かしたくなる。
面倒くさいと思いつつ手を付けずじまいだった庭の木を剪定する。

狭い我が家の庭だがいつのまにかいろいろな木が生い茂っている。
隣家との境界に植えた目隠しの紅かなめ、枝が隣の陣地に大きく入り込んでいた。
一時葉が枯れる病気になったが何とか持ちこたえてくれている大事なものだ。
きれいにすることはできないが思い切って刈り込んですっきりする。

続いて金木犀、これはきわめて丈夫な木で目を離すとすぐに大きくなる。
冬の日差しの邪魔にならぬよう毎年刈り込んでいる。
今年も4~5メートルの高さになっていたので思い切って3メートルくらいまでカットする。
これで今年はもう大丈夫だろう、見た目の格好よりも実害防止が目的だ。

山茶花の木が残っていた。
毎年必ず来ている茶毒蛾が今年はまだ見えないので刈り込むことができた。
こちらも油断しているとどんどん大きくなってしまう。
道路からの目隠しの役目をしているので、気を付けながらの作業だった。

最後に温州ミカン。
苗を買ってまだ3年目かな、昨年は花がいっぱい咲いて実がなるのを期待したが全滅。
なぜ花がみな落ちたのだろうか、よく小鳥が飛んできているが彼らが食ってしまったのか?
網をかけて様子を見ることにした。

GWの作業はこれでおしまい。
少しは落ちつけるかな。