音楽と交流で地域をつなぐ~地域互助力向上ネットワーク0-100(ゼロ百)地域の輪~

0才も100才も無関心でない「互助」のまちをみんなで実現♪互助につながる日々の活動を綴ったブログです♪

新着情報♪

音脳リトミック・リズムマッサージ講座 受講生募集中♪ 子育てしながら、お仕事しながらでもご自分のペースで学べます♪ 

お兄ちゃん

2013-02-01 | 育児日記


妹をよくかわいがってくれる2人のお兄ちゃん。

長男4歳。長男だから、ついつい一番上扱いをしてしまうけれど

まだ4歳。

これが真ん中っ子だったらもっと違ったんだろうか・・・

旦那さんにあきれられるくらい、時々4歳相手にむきになってしまう私



先日咳の薬をもらいにいった小児科で院長先生の奥様が声をかけてくれて

長男の本の読み方をみて

「こうしたらこうなる、過程とか理由を話してあげると納得するタイプかな?」

と言ってくださいました。電車の本だったのだけど、そういえばひとつひとつに説明をつけて読んでいました。


次男は、「大きい」「小さい」など比較が分かって楽しむ時期。

「こちらは、単刀直入な言葉で"良い""悪い"で伝わるときかな?」


子育てのヒントは色んなところにあるんだなぁ

人と話すって、大事だなと感じました。




 

 いつもおやつ大好き、ごはんよりおやつ!な長男ですが

きのう、ゆで卵の殻をむいてもらい、マヨネーズとキュウリとたまねぎをまぜてもらい

(きのうはチキン南蛮♪)お手伝いをしてもらうと不思議!

いっぱい食べてた

これが食育か  余裕がないと、手伝ってもらうこともなかなかできないけど

大事だなぁと改めて実感します


今日は、お友達がくれたホットケーキミックスでおやつ作ってみようかな♪






次男くんは甘え上手~

そして不思議なくらい赤ちゃんと起きるタイミングが重なる~

同時に甘える~

おむつ替え、授乳にあわせて起きてくれる~

まだまだハグハグが必要な2歳くん♪



姫は、泣き声も視線もしっかりしてきました



喃語が聞けるのももう少しかなぁ


あさっては長男のはじめての発表会  (寒くなるらしいけど~)

先生たちは大変だと思いますが、親の立場では楽しみで仕方ありません

姫を連れて、参加の予定です。お兄ちゃん、がんばれ~