音楽と交流で地域をつなぐ~地域互助力向上ネットワーク0-100(ゼロ百)地域の輪~

0才も100才も無関心でない「互助」のまちをみんなで実現♪互助につながる日々の活動を綴ったブログです♪

新着情報♪

音脳リトミック・リズムマッサージ講座 受講生募集中♪ 子育てしながら、お仕事しながらでもご自分のペースで学べます♪ 

春休み♪

2016-03-30 | 日々の日記♪
桜が咲き始めましたね!



ご訪問ありがとうございます!
日本音楽脳育協会認定佐賀教室ほんわか中島直子です(^-^)

春休み、どんな風に過ごされていますか?

先週末の土曜日は唐津駅の近くのアルピノでイベントがあり、
私も参加させていただきました!

音脳リズムマッサージで
赤ちゃん連れのママにもブースを利用していただけたらと思っていましたが…

常にオープンの会場と
強風の冷たさに
赤ちゃんのマッサージには少し寒い印象で(^^;

ブースには遠赤外線ヒーターを用意していたので入られた方はホッとされてましたが!

普段は隠し持っている
「オイルフットマッサージ」へ
たくさんの方が受けに来てくださいました(*^^*)





他の参加者の皆さんもほとんど
知ってる皆さんで心強く、
美味しいものもた~っくさん並び

心もお腹も満ち充ちて
幸せな1日でした!

参加させてくださった福井木材さん
一緒に参加できた皆さん
来てくださった皆さん、
ありがとうございました(^-^)








イベントが終了し
ホッとしたのも束の間、
長男の過剰歯の抜歯が待っていました。

今日入院予定でした。。。

次男が、おたふく風邪にかかってしまい(^_^;) 延期になりました(^^;

昨日は眠れなかった長男、少しホッとしてるかな~(*^^*)

パパと、いつものバイキングでランチして帰ってくるみたいです。

ぽっかり空いた3日間、
どっぷり息子たちと過ごします(^^)

過剰歯は珍しくないようで
状態も色々あるようです。
歯医者さんでできた方もいれば大きな病院で全身麻酔で受ける方もいます。

今後手術受ける方の参考になればと思っています。

1ヶ月延びてはしまいましたが
本人の許可も得ていますので
診断から術後までまた綴っていきますね!

音脳協会は年に一度の音の源研修が熊本阿蘇にて始まるところです!!
4月2日の水の濡らし絵ワークショップは参加できるそうですよー!

気になる方はメッセージくださいね♪ご案内させていただきます!


中島直子