音楽と交流で地域をつなぐ~地域互助力向上ネットワーク0-100(ゼロ百)地域の輪~

0才も100才も無関心でない「互助」のまちをみんなで実現♪互助につながる日々の活動を綴ったブログです♪

新着情報♪

音脳リトミック・リズムマッサージ講座 受講生募集中♪ 子育てしながら、お仕事しながらでもご自分のペースで学べます♪ 

暮らしの中で…

2018-08-06 | 日々の日記♪
こんばんは(^-^)

地域互助力向上ネットワーク
0-100地域の輪
中島直子です。

今日の海。

お日さまには会えなかったけど

波にゆらゆら映る
ほのかなピンク色を
ずっとそっと残したまま
心と体を癒してくれました。

いつまでも、平和が共にありますように。心の平和。それがいちばん…

今、一見自由があり穏やかに暮らせている地域であっても、難しいことなのかもしれません。

明日は戦争体験者の声を聴かせていただきます。



生きる目的の自由もなかった時代に
何を思い 誰を思い

そして、それから何十年と時を越えて
地域を見てこられた方が

今、伝えたいことはなんでしょう。

講師の筒井さんとは
対談式で行わせていただきます。

ぜひ、飛び入り参加も大歓迎ですので、お待ちしております!


暮らしの中で
毎日会えている人
家族やおとなりさんや
友人、職場の人

暮らしの中で
時々会える人
習い事の先生や
お友達。スーパーの店員さん。

会えないけど
支えてくれる人
お手紙や、メッセージ
無言の、願いで。

暮らしの中で
存在を意識すれば、
心に深く感じられる人
たくさんいます。


大切に
したいですね。

今ある支えを。

おやすみなさい。











人生フルーツ

2018-08-06 | 日々の日記♪
こんばんは!

地域互助力向上ネットワーク
0-100地域の輪
中島直子です。

0歳も、100歳も、
世代を越えて
つながりを、支えあいを感じて暮らせる地域に

そんな願いで
活動しています。

活動しています…

少し、違和感を持ちながら
「活動しています」

この言葉を使ってるのです。

なぜなら、
私、活動してます!!
と、言える特別なものではなく

好きなこと
大切に想うこと
得意なことがあって、
気づいたら無意識に向かってること。

それを活動と、言えるなら
それでもいいのかな、と言い聞かせたり。

近くにいてくれる大切な人たちが
時間や気持ちや資産を通して
それを応援してくれていることだから。

もっと、何かいい言葉はないかなと
ずっと思っています(^^)

大切な人たちの
好きなこと
話したいこと
大切なものを

知りたい気持ちは山盛りです。

なぜなら、
人は好きなことを話してるときや
居心地の良いとき
とってもいい顔をしているから。

それが引き出せるとき
こちらまでうれしくなるものです。



話がそれました(^^;

今日は、「人生 フルーツ」という映画を観てきました!

志免まで。
一時間半もあれば、高速走って着きます。

在宅ホスピスボランティアにじいろという

10名のメンバーから成る皆さんの主催でこの素晴らしい映画を見ることができました。

藤原さん 財部さん 二宮さん
ありがとうございました!




樹木希林がナレーションされてます。
想像できますか?
とても、味わいのある語りです。

内容の前に
楽しませていただいたのは

幕の右側に
縦の字幕が出るんです。

音楽がなると

例えば
「軽快なピアノの音」とか、
「穏やかなピアノの音」
「荘厳なピアノの音」とか。

聴くことが難しくても
この字幕で
想像することができる。

どんな想像をするかも任されている。

とても、さりげなく
素晴らしい。



津端修一さん 建築家のご主人と、
ご主人を支える、手仕事の大好きな奥さま英子(ひでこ)さんのドキュメンタリー映画です。

あらすじはこちら♪

「ふふ」笑い声も
字幕にすべて、出ます。

「ピピピ」鳥の声も。

お二人の日常の会話、
食器の音も。



手をかけて
時間をかけて
自然と調和して
朝から 寝るまで
コツコツ コツコツ
忙しく でも決して
時間に追われてる感じはなく
決して せかせかしている感じもなく
楽しく
人生を歩まれているお二人の暮らし。


あたたかいんです。

そしてお二人が
時にとても、可愛らしく
少女のようにも見えるときがあったり
少年のように見えるときがあったり

人生を 支えあい
尊敬しあい
お互いの大切なものを
尊重しながら
変わらない絆を二人で紡いでこられたのが 言葉、仕草、目線にあらわれています…

都市計画を任された時、
自然との共生を目指した修一さん。
それが時代に許されなかったとき

周りを批判するのではなくて
自分達はそのなかで
できることを
コツコツ コツコツしていこうと
続けてこられた

雑木林を育てて50年…
たくさんの花、野菜、 果物、 樹木がそこに豊かに実り 鳥たちの住まい 猫のさんぽ道…
確かに自然との共生がそこに
修一さんが描いた希望がそこに実った。

ご自分の夢だけでなく。
想いは娘さんだったり
お孫さんだったり
お孫さんの将来だったり

夢は遠いほうがいい

(と言われてた気がします、、、)


自分達の人生だけじゃなく
後の世代の未来をも思う愛情に

とても、学びました。




ご主人の手掛けた建築物が
伊万里にあるそうです。

5月に
私に音楽の学びをくださる方が
ここに行けるのをそれはそれは楽しみにしていらして。

私も、行ってみたいと
映画を見る前なのに
思っていました。

映画を見たら…
行きたい!度が増しますね(^^)

また夢がひとつ。

でも、私のコツコツ。



「一人で出来ることを、コツコツ続けていたら、何か見えてくる」

映画の中で修一さんの言葉として英子さんが仰られたとき

浮かんだ「私のコツコツ」があります。
それが終わったら
行ってみたいと、思います。



言葉が浅くて申し訳ないです。

観た方には
少しでも、伝わると願いながら…


観たことない方には、
少しでも、観たい!と伝わることを願いながら…



(津端修一さん 享年90才)



いつになく穏やかな 夜です。










老いること
年を取ること
愛する人を失うこと

「長くいきるほど
人生はより美しくなる」

切なさも寂しさも全部包み込むほど
人生は美しいのだと
信じられました。

おやすみなさい。


中島直子