音楽と交流で地域をつなぐ~地域互助力向上ネットワーク0-100(ゼロ百)地域の輪~

0才も100才も無関心でない「互助」のまちをみんなで実現♪互助につながる日々の活動を綴ったブログです♪

新着情報♪

音脳リトミック・リズムマッサージ講座 受講生募集中♪ 子育てしながら、お仕事しながらでもご自分のペースで学べます♪ 

心の育み 一人一人に何ができるか

2019-02-10 | 日々の日記♪
こんばんは(^-^)

地域互助力向上ネットワーク
0-100地域の輪
中島直子です。

昨日はお昼から冬眠の熊のようにどっぷり寝てしまい夜なかなか寝付けず、

いつもなら遅くにはつけないテレビもつけてみたりして、

そしたら40周年のサザンオールスターズ特集をしていて思わず魅入ってしまい夜中まで…(^^)

まるっと私の人生分の長さ、サザンとして続けてきたチームの絆が垣間みえて、とってもあたたかい気持ち、そしてたくさんの曲に懐かしさを覚えました。愛の歌だけじゃなく、社会情勢を歌ってる歌もあり、そこから伝わるメッセージを受けとめていました。


連日テレビ新聞で話題になる
児童虐待のニュース。

私たちには何ができるのでしょうか?

聞きたくないと耳をふさげば良いものではなく、何とも言えない苦しみを覚えながらきっと多くの方が注目していると思います。

1カ月以内に全国の虐待について点検するようにと

国のトップが指示したと知りましたが、1カ月で果たして可能なことなのか?という疑問が浮かびつつ… 現場の声を聴きたいところです。


虐待防止のために専門の人を増やす その道のエキスパートを育てるのも大切な策ではあるけれど、それならばすでに手いっぱい心も折れそうに戦っている人たちがさらに重圧を感じる施策ではなく、その人たち自身が支えを感じながら現実に立ち向かえる方法でなければ意味がないと思う…

と、思ったのですが、

こう思う時点で、この指示は
私にとって言葉は悪いですが「他人事」なんです。

【私に何ができるのか?】

に届く心の育みを地域として必要としている気がします。

児童相談所
学校
教育委員会

今回の事件では関わる人たちの誰かがが、どこかで歯止めになれたかもしれないゆえに、責められるべき点は確かに感じましたが、

しっかりしてほしい!と
思うだけで終わってしまったら

テレビでも新聞でも頻繁に扱われなくなるときに
また忘れ、また教訓を得ず過ぎ
繰り返される気がします。

子どもを守るのは絶対だけど
娘がやられれば自分はやられずにすむと思ったという内容の発言に至るまでの間に、母親にも、助けてを言える居場所があれば、と、戻れないところを悔やむと共に


私には、この地域の中で
何ができるだろうと考えます。

遠い遠い地域のことじゃなく
身近なこととして考える。


その子だったら…
母親は…
こうなる前に、どうしてほしかっただろう…



【互いに「関心」を持つこと】
助け合えることは、関心から生まれます。

家族の在り方が多様化している今、
お隣さんさえ「見えない」地域が昔と比べて多いからこそ、

関心を持たないと、話を聞かずに
接点も少なく過ぎていきそうです。

それでもある程度平和に暮らせるかもしれません。

でも、
自分や家族のこと以外無関心な人ばかりが住む地域の未来と、日頃からそれぞれの距離で「互助」が成り立っている地域の未来。

どちらが明るいですか?


一人一人、できることは違います。
数字の目標や見える成果だけじゃなく
地域の一人一人が個々に、私には何ができるかな?と考える心の育みの
速度を速める時が来ています。




職業や立場を越えて、地域のすべての人に開かれている学びの機会を2つご紹介します。

ひとつ目

まさに、こちらの講演会は今日ふれた内容(一部)を私に伝えてくださった方が講演者として来てくださいます。


日時 2019年2月14日(木)
10時半~正午

会場 唐津市文化体育館2F会議室

唐津市男女共同参画推進市民提案事業

多様性を認め合おう 講演会 第二部
「私らしく あなたらしく が輝く社会」

講師 甲斐今日子さん
(佐賀大学教育学部 教授)

お問い合わせお申込みは
090-9576-0958(中島)まで♪


お待ちしています。




もうひとつは
県境ネット糸島唐津主宰
人生の最終段階(エンドオブライフ)のケアについて学ぶ学習会です。

誰しもが、若くても老いても
明日確実に生きている保証はありません。

たとえ元気に過ごしていたとしても必ず迎えるお別れの時。愛する家族や大切な人との最期に直面することもあります。この学習会では「苦しみに気づき、支えをキャッチする」学びを得ることができます。

医療従事者だけでなく、一般参加も可能な貴重な機会ですので是非ご一緒できたらうれしいです。

日時 2019年3月9日(土)
午後2時半~5時半

会場 唐津赤十字病院 佐野講堂

お問い合わせお申し込みはこちらから♪



最後に。

佐賀県には2件の児童相談所があります。うち1件は唐津市。
佐賀県ホームページはこちらから

児童虐待についての通告 相談については
全国共通3桁ダイヤル189(いちはやく)へ。

夜を迎えているすべての方にとって
眠れる夜でありますように。




地域互助力向上ネットワーク
0-100(ゼロヒャク)地域の輪
代表 中島直子

0歳も100歳も
互いに関心を持ち合い
支え合える地域を願い
多世代の方を対象に
チームで活動しています。

・多世代市民による「つなぐ」合唱
・0-100地域の輪イベント
・高齢者施設、病院での音楽とふれあい提供
・子育てサークル「ポッケ」
・地域の交流を創る「ポッケデポ」

お問い合わせ
090-9576-0958(中島)