goo blog サービス終了のお知らせ 

馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

2月16日 船橋競馬場 報知グランプリ゚C

2022-02-16 15:20:55 | ギャンブル

■船橋競馬11R


◾SⅢ 報知グランプリカップ


◆小頭数であまり、勝負できるレースではありませんが…。




サルサレイア以外の馬にチャンスありとみて
小頭数ながら難解。

内から見ていくと、

ゴールドホイヤーは昨年の勝馬。
近走は不振であまり、食指が動かないが、この頭数で、サンタアニタトロフィーのような走りだと一変も警戒。

ダノンレジーナはJRAの強豪牝馬に対して、それなりに食い下がる競馬続き。
ここは大幅に相手弱化とも取れるので、
大駆けがあっても。


コズミックフォースは
3連勝の内容からやはり地方SⅢレース辺りでは力は上。
昨年大敗のレースでも。


ウインターフェルは長期休養を余儀なくされたが、前走はプラス30キロの休み明け。
格下相手で離されたとはいえ2着は立派。
クリソペリルの0,6差、JDD4着の実績はここでは文句無しのNo.1だけにこの人気は黙って買い。


ギガキング
船橋コースは得意としており、前走も完勝。
ただ、ここは近走の相手よりも強化で、楽観視はできないか。


キタノオクトパス
前走は移籍初戦をものともせず快勝。
こちらも相手が上がる分どうかだが、
勢い注意。