5/21・今治市大西町、龍神社へ春まつり継獅子を見に行ってきました。
「今治春祭りを彩る継ぎ獅子は、人の上に人が立ち獅子頭をかぶって獅子を舞い、
三継ぎ、四継ぎと高くなっていく様はスリルと迫力があります。
愛媛県指定無形民俗文化財(平成12年指定)Web引用」
特に龍神社では船の上での継ぎ獅子、すばらしかったです。
①
②
③
小さな子が継ぎ獅子の一番上に乗ります。
今年は可愛い女の子ですね!
④
神主さんも忙しそう!
⑤
おまつりをお母さんと見に来た坊や、疲れて大泣きです。
お母さんの了解をえています。
⑥
きりりと鉢巻を引き締めていざ出陣!
⑦
船の上で出待ちです。
⑧
⑨
⑩
今治でも由一、龍神社だけが船上での継ぎ獅子です。
⑪
船の上なのでゆらゆらと動くので大変ですね。
⑫
⑬
⑭
⑮
⑯
⑰
獅子舞をスライドショーにまとめました。
⑱
船上での獅子舞
⑲
浜辺では大勢の人が見物に訪れていました。
初めて行ってみましたがすばらしいお祭りでした。
たくさん並べてしまいましたが最後までご覧くださいまして
ありがとうございます。
いつもやってる祭りでも、
観るのがはめでだとなると、
それは新鮮だしわくわくしてきますから。
ただ絵にしようとすると、
勝手わからず一苦労もあったことでしょう。
おかげさまでこうして、めずらし、
見たことない地方の祭り見られて、
それはラッキー。ありがとうございます。
早々にご訪問、感謝でございます。
長々とたくさんの写真をごめんなさい。
3年ぶりの開催で皆さんが張り切っておられました。
ありがとうございます。
「船上継ぎ獅子」、珍しいお祭りを拝見いたしました。
人の上に人、さらにその上に人、
一番上は軽い子供さんといってもバランスが大変。
練習したと思うのですが、それを揺れる船上で行うとは・・・「お見事!」
その祭りをしっかり画になさるとは、蛍さんも 「お見事!」
人の肩の上に人が立つという「人柱「」は、
少しでも天 に近づいて、五穀豊穣を祈ろうとする気持ちと、
氏子による団結力の強さを示すためだそうですね。
赤ちゃんの泣き顔もナイスです。
素敵な6月にされてください(^^)/
揺れる船の上でバランスとる 慣れていないと出来でしょうね
一番上は子供ですか? 勇気あるな~~っ
朝早くに見ていただき感謝です。
3年ぶりのいや?4年ぶりかな?
とにかく、蛍も生まれて初めての船上継ぎ獅子まつりでしたよ!
お天気も良く、波も静かで良かったです。
可愛い子供たちががんばりましたねぇ~
おじしゃんさんの「人の肩の上に人が立つという「人柱「」は、
少しでも天 に近づいて、五穀豊穣を祈ろうとする気持ちと、氏子による団結力の強さを示すため」との
説明をとても感謝いたします。
ありがとうございました。
とってもめずらしいおまつりでした。
愛媛県でもここだけの神社が船の上での継獅子だそうです。
波もおだやかで良い日でした。
赤ちゃんの大泣き、可愛いでしょう~
フォトログさん、気に入ってくれたかな?
今回は人ばかりの写真でした。
朝早くにありがとうございます。
今日も元気でねぇ~
は~い!お船の上での継獅子、大変ですよねぇ~
最後の一人の男の子の時は何度も崩れて
やり直しでした。
小さな小舟なので皆さん、必死ですね。
何度も練習されたことでしょう。
小さな女の子もがんばりましたね!
今日もありがとうございます。
は~い!小舟で小さい女の子も頑張りましたねぇ~
とっても可愛くてお上手にできました。
写真、ありがとうございます。
楽しみです。
5日に又、三津ふ頭に大型クルーズ船が寄港するので今のところ、朝の5時過ぎに行く予定です。
ピエロさんも行かれるようならお寄りしますよ~
又、連絡しますね。
ありがとうございます。