草庵の記

弓部大動脈、腹部大動脈、腸骨動脈、冠動脈にステント11本。
私の体はサイボーグ

気を失いそうな眩暈

2019-04-20 22:02:37 | 病のこと

明日78才の誕生日を迎える夫、過日の検査では
何と貧血なんかが出て、クレアチニンが基準に
満たない。(私基準超え)
中性脂肪が高めでここ3日間遊歩道の散歩に励んでいる。

同じものを食べても私は貧血はない。

ネガティブに考えると再生不良性貧血?なんて心配。
ま、ポジティブに考えて鉄分を摂取していただこう。
鉄分入りヨーグルトなんかが売られている。
医師としてはこの程度の貧血では治療はないらしい。

夫は鉄分の薬をくださいと医者に頼もうかなという。
あれは吐き気という副作用があったと思います。

まあ、高齢になるといろいろ出てきますね。
気を入れて健康維持を保っていないと傍迷惑になります。
互いに頑張ろうと今日前祝に珍しく料理をしました。

庭に植えている山椒の葉が丁度柔らかく美味しそうです。
夫の好きな筍の木の芽和えを作りました。
1年に一度旬をいただくことにしています。

夫は牛の焼き肉を食べたいというのでポテトサラダも
作りました。私の手料理は何と美味しいのでしょう!

この間 私は気絶寸前の眩暈に襲われ続けました。
相変わらず倒れないものですね。
どのくらいになるか?(健忘症)
ずっと続く頭痛もあって眩暈はそれと関係している?

必要以上に医者には行かないことにしているので原因
はさっぱり分かりません。甲状腺機能低下症は秋の
市で行われる健康診断では大丈夫でしたから別の原因
だと思います。

人工血管置換術になるまでに何度も医療機関の門を
くぐり不定愁訴とか、心療内科患者にされすぎて
医療に対しての不信感からもう行っても無駄という
観念が植え付けられてしまっています。

無駄!
少し前まではつっこみなんか入れて質問を多くして
いたのですが、最近はほとんど数値だけに頼る医師群
に症状を話すのも面倒で、こちらも数値だけで判断
していただけばそれで良いになってしまいました。

わざわざ、否定されに行くのも時間とタクシー代の
無駄のような気がして苦しいままに過ごすのが当たり前
になってしまいました。

こうしてちゃんと生きているのですものね。

ほ~んと、とっとと気を失ってしまえば良いのにと
自虐的になる毎日です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする