
月に1度ぐらい出ないで苦しい時もある
昨日は出過ぎ、やはり月に1度位かな
前日何食べた?っって位
5分ごとに4回打ち止めになるまで(^^;;;
もうすぐ手術から1年
大腸7割がた戻ったて感じかな
後もう1年すれば ほぼ100%戻るか?

我々の身体は免疫細胞(T細胞)によって、毎日3000~5000個も発生しているガン細胞をモグラ叩きのように排除しています。
がん治療で断食しないんですか?」民間療法を提案された高須院長、見事な切り返し!
2018年9月、膀胱がん、尿管がん、腎臓がんの3つを患っていることを明かした『高須クリニック』の高須克弥院長。
抗がん剤治療を行っているにもかかわらず、「不安はまったくない」「科学の最先端を自分で実験できるからラッキー」といった前向きな発言が話題になりました。
断食なんかしたら癌患者は死にます。
癌は消耗戦です。栄養の予備力があるから戦えるのです。
長期戦を戦える癌患者は例外なく断食していません。
毒を薬として使うのが医学です。
毒にも薬にもならないものはおまじないです。
自然療法はうのみにできないと考えているのでしょう。
断食療法に対してハッキリと「断食をしたら患者は死にます」といい切り、抗がん剤については「毒を薬として使うのが医学」と持論を展開しました。
古くから「薬もすぎれば毒となる」「毒薬変じて薬となる」といった言葉があるように、薬は使いかたによって良薬にも、毒薬にもなります。
って事で
わりと朝早くから
専務の運転で仕事に行ってきました
これから毎日その日の作業手順を書いて
次の若い人がそれ見て出来る様に
マニュアルを書くのが仕事
明日は主要な取引先に今はほぼ1人毎日行ってる感じか?
