今朝のラジオ深夜便3時台、にっぽんの歌こころの歌は、ジャッキー吉川とブルーコメッツの特集でした。
「すみれ色の涙」もかかりました。
岩崎宏美さんのヒット曲ですが、時代を考えれば当然ブルーコメッツがオリジナル。
以前、坂崎幸之助さんが自分のラジオ番組で、「オリジナルに優るカバーはない」と言ってました。セルフカバーであっても同様。最初の作品がアレンジも含めベストだと。
でも、「すみれ色の涙」は岩崎宏美さんの方がいいと思います。
ヒットしたというか、たくさん聞いたというか、それが理由なのか、それともブルーコメッツは「すみれ色の涙」をB面で出したから、そういう位置づけだったからなのか、不思議なような納得できるような。
「虹と雪のバラード」もかかって、こちらもトワエモアが歌った大ヒット曲の方がよく感じるんだけれど、これはカバーではなく競作なので、販売にどれだけ力を入れたかとか、テレビやラジオでどれだけかけたかの違いが大きいのかもしれません。
「すみれ色の涙」もかかりました。
岩崎宏美さんのヒット曲ですが、時代を考えれば当然ブルーコメッツがオリジナル。
以前、坂崎幸之助さんが自分のラジオ番組で、「オリジナルに優るカバーはない」と言ってました。セルフカバーであっても同様。最初の作品がアレンジも含めベストだと。
でも、「すみれ色の涙」は岩崎宏美さんの方がいいと思います。
ヒットしたというか、たくさん聞いたというか、それが理由なのか、それともブルーコメッツは「すみれ色の涙」をB面で出したから、そういう位置づけだったからなのか、不思議なような納得できるような。
「虹と雪のバラード」もかかって、こちらもトワエモアが歌った大ヒット曲の方がよく感じるんだけれど、これはカバーではなく競作なので、販売にどれだけ力を入れたかとか、テレビやラジオでどれだけかけたかの違いが大きいのかもしれません。