イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

稲垣潤一「ロング・バージョン」

2018-01-24 09:03:52 | 音楽
 今朝のラジオ深夜便3時台、にっぽんの歌こころの歌は、湯川れい子作品集でした。

 稲垣潤一「ロング・バージョン」がかかって、ちょっと意外でした。
 男性の作詞家と思っていたから。
 調べてみたら、ファーストアルバム「246:3AM」にも湯川れい子作詞の曲がたくさん入ってます。
 どの曲もよくわかるんだけれど、作詞者を意識することあまりなかったです。
 
 そのあとに、中森明菜「SOLITUDE」もかかって、それだとタイトルからして、湯川れい子作品という感じがしました。曲自体は知りませんでした。
 SOLITUDEという言葉が、何だか妙にフィッティングしている感じで、英語のタイトルでよかったなぁと思いました。

大寒の冬景色

2018-01-24 08:55:42 | 雑感
 夜中、日付が変わってから積雪が増えたようです。

 4時半過ぎには15cmくらいになっていました。

 先々週、除雪車出動が遅かったから、今回は今朝の時点で除雪車が出ていました。

 とはいえ、1台通れる幅に押し固めただけで、とりあえず除雪車は出ましたよ、という程度。
 押した分、ツルツルになっていて、自動車も歩行者も気をつけないと危ないです。

 大寒を迎えて、雪景色はマッチしているとも言えます。

 大寒が終われば、次は立春。
 気持ちの上でも、日の長さでも、春を感じる頃合いとなります。