今日は皆既月食が見られると気象情報で伝えています。
新潟では厳しそうな予報。
でも、雲の切れ間から見える可能性はある?
中学1年生の時に、皆既月食があって、観測する予定でした。
事前に練習をして、当日は理科室の外側が玄関の屋根になっていて、そこに天体望遠鏡を設置して、写真撮影をする予定でした。
電電公社の時報サービス117を利用して、時刻の確認をする準備もできていました。
でも、結局、雲が厚くて月は見えませんでした。
カレンダーを調べたら、当日は日曜日。
日曜の夜の学校。自分たちだけがいて、それだけでも楽しかった?
今日も、あちこちの学校で、そういう観測をするのかもしれません。
新潟では厳しそうな予報。
でも、雲の切れ間から見える可能性はある?
中学1年生の時に、皆既月食があって、観測する予定でした。
事前に練習をして、当日は理科室の外側が玄関の屋根になっていて、そこに天体望遠鏡を設置して、写真撮影をする予定でした。
電電公社の時報サービス117を利用して、時刻の確認をする準備もできていました。
でも、結局、雲が厚くて月は見えませんでした。
カレンダーを調べたら、当日は日曜日。
日曜の夜の学校。自分たちだけがいて、それだけでも楽しかった?
今日も、あちこちの学校で、そういう観測をするのかもしれません。