皆さん、こんばんは。
昨日今日と、東京へ行ってまいりました。
昨日の夜は、以前にも行った本郷で一番古い店「ぎおん」。
建築設計、都市計画、コンサル、シンクタンク、
いろんな建築系分野の方々、先輩と、美味しい料理を食べながら、
震災の各方面の影響、長期優良住宅の現在、
そして今後の展望などなど、いろんなお話しをしました。
学生時代などの思い出話も交えながら。
今回は人数が多かったこともあり、2階でしたが、
このひし形の急な階段が、歴史を感じさせてくれます。
決して広くはないですが、何とも居心地がいいお店です。
このお酒、通称「ビー酎」。
むぎ焼酎をビールで割ったものですが、
私はお酒飲みはじめた頃の味がして、美味しく感じました。
その後は、いつも行く先輩が設計したRummy's Barへ。
あの震災の時は、カウンターのお酒がほとんど落ちて割れ、
水もすぐ出ず、大変だったとのことでした。
写真は、その際割れた瓶。バカラの厚い瓶が。
このコニャック、相当いいお酒だそうです。
それを教訓に店の閉店時は、カウンタの引き込み戸を、
しっかり全部閉めるようにしたそうです。
一番奥に見える景色は、上野不忍池、その手前は、
このバーの設計者の先輩です。
いろんな方と話し、情報交換をし、
そして、いい思考転換もできたような気がします。
昨日今日と、東京へ行ってまいりました。
昨日の夜は、以前にも行った本郷で一番古い店「ぎおん」。
建築設計、都市計画、コンサル、シンクタンク、
いろんな建築系分野の方々、先輩と、美味しい料理を食べながら、
震災の各方面の影響、長期優良住宅の現在、
そして今後の展望などなど、いろんなお話しをしました。
学生時代などの思い出話も交えながら。
今回は人数が多かったこともあり、2階でしたが、
このひし形の急な階段が、歴史を感じさせてくれます。
決して広くはないですが、何とも居心地がいいお店です。
このお酒、通称「ビー酎」。
むぎ焼酎をビールで割ったものですが、
私はお酒飲みはじめた頃の味がして、美味しく感じました。
その後は、いつも行く先輩が設計したRummy's Barへ。
あの震災の時は、カウンターのお酒がほとんど落ちて割れ、
水もすぐ出ず、大変だったとのことでした。
写真は、その際割れた瓶。バカラの厚い瓶が。
このコニャック、相当いいお酒だそうです。
それを教訓に店の閉店時は、カウンタの引き込み戸を、
しっかり全部閉めるようにしたそうです。
一番奥に見える景色は、上野不忍池、その手前は、
このバーの設計者の先輩です。
いろんな方と話し、情報交換をし、
そして、いい思考転換もできたような気がします。