My旅行記

家族旅行の記

北陸割を活用して「ニューグリーンピア津南」

2024年04月21日 | Weblog
新潟の北陸割がタイミングよく取れて、「カニ食べ放題」に惹かれて「ニューグリーンピア津南」に一泊した。新潟の北陸割は意外に結構遅くまで空きがあったようだったが、半額に加えてポイント4400
円分も同時に使えてラッキーだった。
4月20日(土)高校生の末っ子も同行することになり、学校が終わるのを待って、15:00高崎発。17:00津南到着。初めて向かうニューグリーンピア津南は、スキー場中心のリゾートで、かなり大規模な施設だった。周辺は北海道を思わせる広大な開墾地で、ホテルのエントランスに繋がる5kmに及ぶ直線道路にびっくりした。移動途中にたらの芽を見つけた妻が、チェックイン直後に歩いて(走って)採りに戻ったが、手が届かず採れなかった。熊も出るらしいので、無理しなくてよかった。
まず温泉に入ったが、やや塩素臭はするものの薬湯っぽい香りとさっぱりする泉質で、翌朝と合わせ2回入った。久しぶりにサウナも利用した。
ビュッフェスタイルの夕食は、みんながカニ目当てだったようだが、十分に量があり、冷たいが身も詰まっているそこそこ質の良いカニだった。甘エビや刺身も新鮮だった。また、それ以外のメニューも美味しく、満腹になった。あとは寝るだけ。
4月21日(日)朝食もたくさんのメニューで、とても一通り食べるなんてできないくらいで満足だった。雪下人参が風味豊かで美味しかった。普段人参単独の料理があっても進んで手を出すことも無いが、たくさんの人が選んでいるようで、消費も早かった。
ホテルのすぐ近くに、有名な火焔縄文土器の出土地である堂平遺跡に迂回して、写真を撮った。高校時代、先輩がこの土器の復元に熱心に取り組んでいたので、感慨深く思った。
9:00ホテルチェックアウト、11:30自宅着。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする