千葉南AC

いつかは走ろうフルマラソン!

佐倉朝日健康マラソン

2017-03-28 06:10:53 | Weblog
シーズンの集大成となる佐倉朝日健康マラソン走ってきました。



ぎゃんぶらぁーさん、鬼丸くん、わたしが、くらうれさんの名古屋のタイムに勝ち、なおかつ、直接対決での勝負というなんだかワクワクする構図でした。



レース当日の朝、ぎゃんぶらぁーさんからLINEが入り、非常呼集で欠席とのこと・・・。



わたしのテンションはココからだだ下がり・・・。



そうでなくても冷たい雨の中をフルマラソンって・・・。



1週間前の練習ではロキソニンプレミアム使っても12キロで走れなくなっていました。



ヒザ痛で沈んだ今シーズンの手賀沼の8キロでのリタイアが何度も浮かんできます。



どんな環境に置かれても、やれるだけやる。



これを信条としているので、悪いコンディションなら悪いなりにベストを目指します。



とりあえず、雨対策のファイントラックのスキンメッシュの着用とレーススタート1時間前のロキソニンプレミアム。



ターサーで走る予定をDSトレーナーに変更。



100均のカッパじゃ走りづらいので、薄々ウインドブレーカー。これは結局ペースが上がらなかったので、ゴール直前まで着てました。もちろん、撮影用にゴール直前で脱ぎました。



ネックウォーマーは捨ててもいい100均の。



作戦としては、30キロまで5分ペースで走って、そこからペース落として騙し騙しゴールを目指す。



6分まで落ちると345



7分まで落ちると354



この間くらいでのゴールを目指しました。



さて、結果ですが、3時間50分!



鬼丸くん4時間切れず。



ということで、くらうれさんの名古屋のタイムにちょこっとだけ勝ち、鬼丸くんとの直接対決にも勝利という・・・。



中身はボロボロのレース展開でしたが、ボロボロ状態からよくここまで計画通りに走ったなぁ〜と、そんな自分を褒めてあげたいレース展開でした。



マラソンにレバタラはないんですが、故障してなかったら、ヒザが治れば、とかっていう思いが、来シーズンに向けて練習しちゃう原動力になってるのかもしれません。



マラソンシーズン終了。



そして、夏に向けて筋トレを始めます!