相変わらずなんですが、キャリアの価格は高いですね。Apple StoreではSIMロックフリー機64GBモデルが税込で49,000円強なんですが、キャリアでは税込で57,000円前後もします。(auは価格が未定)単純に計算しても約16%も割高です。
価格の設定はキャリアの自由ですから文句を言う筋合いはないのですが、それにしても高すぎる気がします。
自分でアクチベーションができる人はSIMロックフリー機がお得ですが、そうでない方はキャリアに頼らざるを得ません。そうすると割高のiPhoneを購入することになります。
キャリア独自の買い替えプログラムを利用すればもっと安くはなりますが、キャリアに縛られることになります。
Appleも下取りを行っていますし、今は24ヶ月までだと手数料無料のローンも利用可能です。ローンと聞くとあまりいい感じはしないのですが、キャリアの分割払いも同じです。
私は格安シムに切り替えていますので、SIMロックフリー機一択です。と言うことは、購入先がApple Storeになります。一部の家電量販店でも販売されるようになるのでしょうが、昨今の状況では当分先になりそうです。
2020.04.22
auの価格は約55,000円です。他キャリアよりは2,000円ぐらい安いですが、「なんだかなあ」と言う感じです。