最新シングル40万枚超も、内部は陰湿でドロドロ!?AKBとはこうも違う!乃木坂46“清楚”の裏側
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150109-00010000-cyzoz-soci
サイゾーソースなんで信憑性に疑問符を付けざるを得ないけど、これはこれで興味深い情報が含まれてるんで、そこだけステップバイステップで確認。以下引用部分はイタリック。
「同社(乃木坂46合同会社)はAKSとSMEの合同出資による会社ですが、SME内にオフィスを持ち、AKSからの直接関与は少ない。AKSからの出向社員も数人はいますが、同社社員がお伺いを立てるのはAKSではなく、あくまでも全権を握っている秋元さんです」(芸能プロ関係者)
「全権を握っている秋元さん」については、だいぶ前の秋元氏への密着取材だったかで、正にその通りであることが映像付きで曝されてたと記憶してる。AKSからの出向社員がいるというのは、どっかで耳にしてたかも知れないけど、あんまり意識したことはなかった。
「AKB案件は、制作サイドに主導権はなく、AKSの言いなりになって仕事をこなすことしか許されない。一方の乃木坂案件は、乃木坂合同会社もクリエイティブに協力的で制作の自由度が高いので、やりがいがあります。サウンドの一貫性など、よく指摘される乃木坂楽曲のクオリティの高さは、こうした制作体制から生じるのでしょう」
この「製作サイド」はレコード会社ということなのかな。であれば音源は田中博信氏が掌握してると思われるわけだし、原盤権もたぶんAKSなんだろうし。湯浅順司氏がキングレコードから引き抜かれたらしい?一件をもってしてもその通りとしか。一方で乃木坂は丸ごとSMEの中なんだから、そりゃそうだろということになりそう。と言いつつ、もしかして乃木坂の原盤権もAKSなのかな?
ちなみにAKBと乃木坂では、マネジメントスタッフの男女比率も違うそう。
「AKBの現場スタッフは、ほぼ男性。他方で乃木坂は、制作部長の今野(義雄)さん、チーフマネージャーの菊地(友)さん以外は女性マネージャーばかり。現場の雰囲気も対照的です」(雑誌編集者)
今野氏については、上記の秋元氏への密着取材番組に出てたのを覚えてるけど、見てくれを含めて相当にアレな人だという印象しかないかな。AKBの現場スタッフが男性ばかりというのは、メイキング映像とか見てもちょっと疑問かも。衣装さんやメイクさんを初め、けっこう女性スタッフが目立ってたように思う。乃木坂との対比ということで、ここでの「スタッフ」とはマネージャーのことなのか。
一方で乃木坂が女性マネージャーばかりというのは、まったく知らなかった。信憑性の確認のしようがないけど、これがホントなら、いろいろと波及する範囲が広そうな、なかなかなオモシロ情報。
「しかも、AKB兼任のオファーは、実は1人目が生田、2人目が白石で、2人が断ったあとの生駒ちゃんだったらしい。彼女は、自分が断ったら別の人に行くだろうと悩んだからこそ受けたのに、周囲は『あの目立ちたがり屋が!』って感じだったとか。彼女は、乃木坂内の人間関係についてよく愚痴ってますね」(SME関係者)
これは「ホントかよ?」という感想しか持ちようがない。それ以上でもそれ以下でもない。なんかこれまで保たれてたかに見えた信憑性が一気に怪しくなる、正にサイゾーソースの真骨頂かな。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150109-00010000-cyzoz-soci
サイゾーソースなんで信憑性に疑問符を付けざるを得ないけど、これはこれで興味深い情報が含まれてるんで、そこだけステップバイステップで確認。以下引用部分はイタリック。
「同社(乃木坂46合同会社)はAKSとSMEの合同出資による会社ですが、SME内にオフィスを持ち、AKSからの直接関与は少ない。AKSからの出向社員も数人はいますが、同社社員がお伺いを立てるのはAKSではなく、あくまでも全権を握っている秋元さんです」(芸能プロ関係者)
「全権を握っている秋元さん」については、だいぶ前の秋元氏への密着取材だったかで、正にその通りであることが映像付きで曝されてたと記憶してる。AKSからの出向社員がいるというのは、どっかで耳にしてたかも知れないけど、あんまり意識したことはなかった。
「AKB案件は、制作サイドに主導権はなく、AKSの言いなりになって仕事をこなすことしか許されない。一方の乃木坂案件は、乃木坂合同会社もクリエイティブに協力的で制作の自由度が高いので、やりがいがあります。サウンドの一貫性など、よく指摘される乃木坂楽曲のクオリティの高さは、こうした制作体制から生じるのでしょう」
この「製作サイド」はレコード会社ということなのかな。であれば音源は田中博信氏が掌握してると思われるわけだし、原盤権もたぶんAKSなんだろうし。湯浅順司氏がキングレコードから引き抜かれたらしい?一件をもってしてもその通りとしか。一方で乃木坂は丸ごとSMEの中なんだから、そりゃそうだろということになりそう。と言いつつ、もしかして乃木坂の原盤権もAKSなのかな?
ちなみにAKBと乃木坂では、マネジメントスタッフの男女比率も違うそう。
「AKBの現場スタッフは、ほぼ男性。他方で乃木坂は、制作部長の今野(義雄)さん、チーフマネージャーの菊地(友)さん以外は女性マネージャーばかり。現場の雰囲気も対照的です」(雑誌編集者)
今野氏については、上記の秋元氏への密着取材番組に出てたのを覚えてるけど、見てくれを含めて相当にアレな人だという印象しかないかな。AKBの現場スタッフが男性ばかりというのは、メイキング映像とか見てもちょっと疑問かも。衣装さんやメイクさんを初め、けっこう女性スタッフが目立ってたように思う。乃木坂との対比ということで、ここでの「スタッフ」とはマネージャーのことなのか。
一方で乃木坂が女性マネージャーばかりというのは、まったく知らなかった。信憑性の確認のしようがないけど、これがホントなら、いろいろと波及する範囲が広そうな、なかなかなオモシロ情報。
「しかも、AKB兼任のオファーは、実は1人目が生田、2人目が白石で、2人が断ったあとの生駒ちゃんだったらしい。彼女は、自分が断ったら別の人に行くだろうと悩んだからこそ受けたのに、周囲は『あの目立ちたがり屋が!』って感じだったとか。彼女は、乃木坂内の人間関係についてよく愚痴ってますね」(SME関係者)
これは「ホントかよ?」という感想しか持ちようがない。それ以上でもそれ以下でもない。なんかこれまで保たれてたかに見えた信憑性が一気に怪しくなる、正にサイゾーソースの真骨頂かな。