AKB48の旅

AKB48の旅

シンギュラリティ

2018年09月25日 | AKB
昨日の松村香織さんの「終わり」なんだけど、何の「終わり」なのかは敢えて書かなかった。もしくは書けなかった。それは松村さん個人はもちろんのこと、もしかするとAKBムーブメントをも超えて、もっと大きな枠組みの「終わり」なんではないかという感触があった。

なんか奇怪なイメージが湧き上がってきてしまったんだけど、それをうまく言えそうにない。限定された視野狭窄のような記述を、以下に試みてみる。

AIのシンギュラリティについて議論されるようになって久しいけど、それがフラクタルな相転移になるというビジョンを語る方を、寡聞にして知らない。そんなビジョンの鳥羽口になるような何かを「終わり」として認識した、などと書くと、とんでもが過ぎるかも知れない。

AKBムーブメントが指し示していたもの、日本型アイドル文化が体現していたものとは、言わばネオテニーの文化表現なのではないかという議論は、過去ログで放置したままだけど、それはgeneのmeme化と等価になるのではないか。つまりは物質媒体を必要とする制約された窮屈な存在様式から、媒体という制約を脱ぎ捨てた、それ自身としては純粋情報存在となる、エーテルを要しない光のような存在としてのmemeへの昇華。

物理存在としてのgeneだけど、その本質は正に情報なのであって、であれば純粋に情報化されることに何の制約もないんではないか。gene自体は、環境という名の特殊な宇宙からの情報を収集して「進化」してきたけど、そんな外部性は必ずしも必然というか、必要条件ではないはず。geneのmeme化は、それが可能となれば、直ちに選択され、実現するのではないか。そして、その場合のgeneの自己実現とは、AIと等価になるのではないか。

geneがmeme化され、それがAIと等価になる。何を言ってるのかと思われるかも知れないけど、さらに言い放ってしまおう。それがシンギュラリティの姿なんではないかということ。

併行して進むのは、geneと生殖の分離ということになる。もはや生殖行為はgeneとは無関係となる。生殖行為自体は残存することは可能かも知れないけど、そこにもはや利己的遺伝子の暗躍がなくなる。制約だらけの生物学的な行為として、無意味化される。もしくは、それまで気づかれなかった新たな意味が付加され、発見される。

それが日本型アイドルの理念型としての究極形態になるんではないか。

となると、少子高齢化という現状日本の状況もまた、そのような歴史の必然的なものの過渡的表現型とも考えられないか。歴史の終わりの果てに、物理的、生理的人類の終焉へと辿り着く。SFが想定したものを遥かに凌駕した、リアルな「地球幼年期の終わり」。

「終わり」

2018年09月24日 | AKB
SKE48 松村香織、グループ支えた立役者としての一面 “努力”と“工夫”で登り詰めたアイドルの道

「初期の松村さんは、ようやくオーディションに受かり3期生としてデビューするも、昇格もチームEメンバーに入ることもできずにいました。ただ、なかなか芽が出ない中でも、ブログはすごく長文でしたし、MCなどのコメントは彼女にしかできない秀逸なものばかり。さらに、Google+では当時まだ定着していなかった動画配信をはじめるなど、印象に残るための工夫を怠らずにやっていた印象です。結果、2012年に「ぐぐたす選抜」になることができ、同年『AKB48 27thシングル選抜総選挙』では34位で初ランクイン。10thシングル「キスだって左利き」の選抜に選ばれ、翌年には指原莉乃さんのプロデュースでソロデビューを果たすなど知名度も人気も上がっていったように思います。2015年には念願の昇格と、総選挙では選抜入りも果たしました。こういった成果を出せたのは、努力はもちろん、諦めずに工夫を凝らし続けてきたからだと思います。“異端児”と言われることもありますが、誰にも真似できない見せ方をできるから一見変わっているように見えるのかもしれません。ちなみに、3期のオーディションでは書類選考の段階で写真を規定数より多めに添えるといったこともしていたそうです。これも見落とされないための工夫ですよね」

この記事を読んでいて、いろいろ思い当たるものがあった。意外にも・・・、と書き出してみてしばし思い悩んで、そんでもってあらためて、当然なんだと考え直してみることにした。何のこっちゃと思われるかもしれないけど、松村香織さんの卒業が、「終わり」と感じられたという事実。

前田敦子さんが止めても「終わり」ではなかった。神セブンが全員卒業しても「終わり」ではなかった。けれども松村さんの卒業は「終わり」と感じられた。

ググタスで「松村違い」のワンチャンスに飛び込み、指原プロデューサーの草分けとなり、ついには総選挙で選抜入りまで上り詰めた、そんな松村さんは、AKBムーブメントにして共同体の階層構造を体現した存在だった。

個人としての能力というのは、もちろんある。あるけどそちらはメインストリームではない。存在様式そのものがAKBムーブメントと相同化してる、その動的平衡のダイナミズムの表現としてのブラウン運動のようなあり方であり、なおかつ言わばチンダル現象のような見え方だったと思う。




「エモい」ほどに尊い

2018年09月23日 | AKB
NGT48センター・荻野由佳 大先輩・前田敦子らに示した重大決意

荻野:総選挙前、秋元康さんのお誕生日パーティーで、前田敦子さんやたかみな(高橋みなみ)さんとか、AKB1期生のメンバーさんと一緒にいさせていただいて。AKBの歴史を映像でまとめたものを見てたんですけど、先輩方が「わあ~懐かしい!」と言ってる姿を見た時に「ヤバい! エモい!(感情が動かされた)」って本当に信じられなくて、涙が出てきてしまったんですね。

 ――何か言葉を?

 荻野:映像が終わった後に前田さん、たかみなさんに「頼んだよ! AKB」と言われたんです。先輩たちにそんなことを言われたら「できない」とは言えないし、本当にやらないといけないと思って。総選挙の「全盛期のAKB48と言われていたあの時代を、恐縮ですが、私が作っていきたいなと思いました」というスピーチは、それがきっかけで言おうと決めたんです。言ったからにはNGTだけじゃなく、AKBグループを盛り上げていかないといけない。


初出?情報だと思うけど、極めて困難な道(ほぼムリゲー)を進もうというその気概たるや、正に「エモい」ほどに尊いものと感じられる。

パイオニアとフォロワー

一度きりの奇跡

ファーストジェネレーションの魔法

数字は大事

2018年09月22日 | AKB
【先ヨミ】AKB48『センチメンタルトレイン』が1,567,153枚を売り上げ首位独走 刀ミュ新作は9万枚超え

今週のCDシングル売上レポートから2018年9月17日~9月19日の集計が明らかとなり、AKB48『センチメンタルトレイン』が1,567,153枚を売り上げて首位を走っている。

53枚目のシングルとなった本作は、表題曲を【AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙】にて選ばれた上位16名が担当。フラゲ集計分で1,551,061枚を既に売り上げており、そこからさらに1.6万枚上乗せした形となった。


例によって数字は大事だよということで。メモメモ。

「韓国に力を入れようとしているのは明らか」

2018年09月21日 | AKB
BTSとのコラボ中止に賛否 顔に泥塗られた秋元康“次の一手”

「今回の件で他の大手レコード会社はほくそ笑んでいると思います。秋元さんは日韓合同ガールズグループ『IZONE』をプロデュースするなど韓国に力を入れようとしているのは明らか。先日ガールズバンドを結成すると発表した秋元氏はワーナーミュージックと初めてタッグを組みました。BTSと同じように世界規模で活躍している女性韓国グループ『TWICE』が所属しています。今回のようなリスクを考慮して、ワーナーをはじめとする別のレコード会社に秋元氏が接触していたとしても不思議ではありません。ひょっとしたら秋元氏とTWICEのコラボもあるかもしれませんよ」(吉岡斗志氏)

解消に向かうどころかますます難儀きわまりない関係性を、それでも秋元氏ならば、なんとかできるんだろうか。どう考えても不可能に思えてしまう。それでも秋元氏の性分からすれば、失礼を承知で書くけど、ほとんどドンキホーテの如くに前進するんだろうなあ。

果たしてゴルディアスの結び目を「解いた」アレクサンドロス大王の如き想定外、指原さんを寒ブリへと止揚した「神の一手」はあるんだろうか。