城の腰城 | 志摩市 磯部町迫間 | 迫間氏の居城。 |
城山城(迫間) | 志摩市 磯部町迫間 | 丘頂にあった。 |
下司氏館 | 志摩市磯部町坂崎 | 下司氏の居城。 |
城山城(坂崎) | 志摩市磯部町坂崎 | |
城山城(下之郷) | 志摩市磯部町下之郷 | |
磯部陣屋 | 志摩市磯部町恵利原 | |
鵜方城 | 志摩市 阿児町鵜方 | 不明。 |
出城城 | 志摩市 阿児町鵜方 | 丘頂にあった。 |
里中城 | 志摩市 阿児町神明 | 丘頂にあった。 |
城山城(立神) | 志摩市 阿児町立神 | 不明。 |
畔乗城 | 志摩市 阿児町安乗 | 三浦氏の居城。のち慶長5年九鬼守隆が入る。 |
国府城 | 志摩市 阿児町国府 | 伊豆三浦一族。九鬼氏により滅亡。 |
甲賀城 | 志摩市 阿児町甲賀 | 英虞七人衆。 |
波切城 | 志摩市 大王町波切 | 貞治年間に築城。 |
船越城 | 志摩市 大王町船越 | 丘頂にあった。 |
城山城(片田) | 志摩市 志摩町片田 | 不明。 |
和具城 | 志摩市 志摩町和具 | 志摩地頭。九鬼家家臣。 |
越賀城 | 志摩市 志摩町越賀 | 岬の丘頂に築城。 |
御座城 | 志摩市 志摩町御座 | 御座氏の居城。 |
浜島城 | 志摩市 浜島町浜島 | 九鬼家家臣。 |
城山城(浜島) | 志摩市 浜島町南張 | 岬の丘頂にあった。 |
南張城 | 志摩市 浜島町南張 | 陸の孤島 石積の様子 |
制覇6
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます