泉電気の業務日誌

電気工事 エアコン 業務用空調 エアコンクリーニング 換気扇 リフォーム(原状回復工事)ご相談ください

江東区 中華屋さんの換気扇交換

2008年12月11日 08時20分00秒 | 換気扇



本日の業務は中華料理店の換気扇の交換です。実はこの換気扇壊れたのは2週間も前のこと、お店の人から営業が出来ないので直ぐ何とかして、と頼まれたんですが、調べたところ交換しようにも受注生産品で納期2週間との事。とりあえず換気扇が入荷するまで家庭用換気扇を仮につけてみたけど殆んど意味なかったみたい。。でそれから2週間やっと今日入荷したんで早速交換。換気扇重い。室外機を上げ下げしてるよう。。更に屋根の上に付いていてしかも瓦が油で、足元がツルツルすべる。換気扇も油でベタベタ、最悪の状態。



でも何とか交換完了。お店は、この2週間営業に支障が出て大変だったようです、そりゃそうですね、中華屋さんで換気扇が動かなかったら仕事になりません。。実は換気扇は壊れる前に前兆があることが多いんです。それは音が大きくなるんです。コイルの断線とか軸のぶれや磨耗とか、原因はいろいろあると思います、この換気扇も例外ではなく止まる前はかなり大きな音がしてたそうです。これは家庭用でも言えます。音が大きくなったら早めに換えたほうが良いです。