昨日の夜から雨が結構降っていて、日に日に冬に向かってる感じ。
1週間くらい前は雪虫が飛んでいて、もう雪かな?
そう思っていましたけど、それ以降は飛んでいなくって安心しました。
今朝、夫はラジコンクラブに出掛けようか、やめようか?迷っていましたけど、雨が降ったりやんだりで中止。
私も、月曜日のフィットネスは混んでいるから、今日は行くの止めました。
札幌のコロナ患者さん増えてきて居るし、家に居たら安心だからね。
でも、家に居たら、気になることが一杯!!
お味噌汁に入れる煮干しの粉が無くなったりで、作ります。
煮干しの内臓を取って頭から骨までミルサーで粉にします
粉になりました。
乾燥シイタケも粉にします
これをお味噌汁には必ずお水から入れて、作るのはもう10年以上前からかな?
カルシュームも足りなくなってきているから、煮干しの粉は絶対にいいはずだし。
粉のは売っているけど、どんなのを粉にしているかわからないから、自分で作ります。
我が家の定番だから、夫もみそ汁を作る時には必ず入れてくれますよ。
煮干しで出汁を取るより簡単だし、すべて飲みこめるしね。
今夜のiishan居酒屋は昨日の残り物と、サバの塩焼き、かぼちゃの煮物
美味しく飲んで途中でナン
今日も元気に食べられました。
仕事の合間に刺繍はちょっと進んでも知れていますけど、楽しい!!
明日はどんな日になるのかなぁ~~