カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします

 今日は、甲子園で千葉の代表校が闘う第一試合が始まってまもなくして家を出て、すみだ水族館へ出かけました。折角の地元が闘う日に出かけるのもと思いましたが、明日から世間は三連休なので混み合うことは必至と思い今日出かけることに。
4乃至5回目の訪問となる今日の目的はペンギンの赤ちゃんでしたが、滞在時間中にお出ましになることはなく録することは出来なかったというのが今日の結果でした。
そのような今日の驚き事は、連休を前にして既に人出で水族館は一杯。4階のチケット売り場・入場口と3階を繋ぐエスカレータ前にも入場券を求める人の行列で、ここが最後尾のプラカードを持つ担当者の姿が有りました。4階ではなく3階から行列です。
 でもおっさん達は、年間パスポートの威力でスムーズに入場が出来ました。そのようなことから今日は、館内の人出の様子を録したものの投稿です。因みに今日の空模様は最後の写真でおわかり頂けると思いますがどんより!。なお、木更津総合は健闘むなしく極めて残念な結果でした。





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )