カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 



朱王


チェリー・ボニカ


 97品種が開花中という旧古河庭園のバラ、その一部、16品種のアップです。の品種別は、妻がコツコツと録したものです。旧古河庭園のTwitterはこちらです。旧古河庭園の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

ディスタント・ドラムス


ビッグ・ドリーム


コンフィダンス


レオニダス


アブラカダブラ


ラ・フランス


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

ランドラ


クレオパトラ


ニュー・アベマリア


フレンチレース


乾杯


マダムサチ


初恋


インカ


現地リーフレット




写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




テレビ取材も




昨日の旧古河庭園の雰囲気です。旧古河庭園の「春バラが最高潮を迎えています。」とのアナウンスに観賞に訪れた人が多かったようです。日本テレビの取材陣も来ていました。 こちらでの録の2回目は、庭園の雰囲気が伝わる録です。品種別の録は最終にアップします。旧古河庭園のTwitterはこちらです。旧古河庭園の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

以下、庭園の様子










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )