カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 







気持ちの良い秋晴れとなった今日、いつもなら菊の花でも撮りに何処かへ出掛けているのですが、まだ自重する気持ちが強く断念。そこで、月も変わったこと、また術後の経過の途中報告ということで白子神社を参拝することにしました。境内の木々は、紅葉、黄葉には早く、被写体となったのは高木の天辺にいたダイサギと電線で鳴く百舌でした。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します




写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します



コメント ( 2 ) | Trackback (  )