カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 







 今日は、ひさしぶりにどんよりした曇り空です。写真は、先日、南白亀川の水鳥を撮りにいった時、堤防の壁面にいたイソヒヨドリの雌です。壁面では多分カマキリであろう昆虫を咥え、それを処理した後、近接の建物の屋根まで飛んでいったその過程の録です。それに普段カワセミはいないだろうと思っていた遊歩道近くの用水路にいたカワセミで更新です。南白亀川遊歩道の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )



« ◆見頃、白子神... ◆鳥撮りの撮り... »
 
コメント
 
 
 
イソヒヨドリの雌 (tsake)
2023-12-06 08:36:15
どちらか 一枚は 
獲物がわかる程度のアップの
写真が良かったかも
 
 
 
tsakaeさんへ (ikuo)
2023-12-06 14:48:07
ご意見のとおりだと思います。
そう思ったもののです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。