カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 







今日から、御宿町恒例の「つるし雛めぐり」というイベントが開催されています。第17回となるこのイベント初日に午後から行ってきました。主な会場は、「月の沙漠記念館」と「手づくりの蔵」ですが、ここでは後者の展示をアップします。
 こぢんまりとした「蔵」のなかには、蔵のうさぎをテーマに工夫を凝らした展示が為されており、録するのが非常に楽しくなりました。御宿のまちかど「つるし雛めぐり」の情報は
こちらです。


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します










写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します












写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )



« ◆都心は大雪警... ◆御宿つるし雛... »
 
コメント
 
 
 
お雛祭りが近づいて・・ (sibuya)
2023-02-12 08:11:18
 お雛祭りが近づいて来ましたね~
 私の孫は5人のうち女の子が4人ですが
 一番下の孫で高校2年生 上は今年大学卒業と
 大人になって「ひな祭り」が薄れて来ました。
 娘や孫たちが来ない我が家ですが娘の「ひな人形」
を飾って幼い時を思い出しています。
 
 
 
sibuyaさんへ (ikuo)
2023-02-12 08:55:19
当地では、この御宿のほか、来週から勝浦市で「かつうらビッグ雛祭り」が4年振りに開催される予定です。
季節を感じるために往訪しています。

因みに、孫は男子二人で、現在小学1年、年中組です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。