Hobby&Baby

日々の出来事、行った場所、使って良かった物などを書いています。日々忍耐、自分と娘の成長日記です。

まる・さんかく・しかく

2008年01月18日 | 子供おもちゃ

昨日、友人の出産祝いを買いに出かけました。
色々ある中で、ミキハウスの洋服にしました。
私が優柔不断にも色々悩んでいると、店員さんが娘の遊びにつきあってくれました。
そして、出してくれて娘がはまっていたのが「まる・さんかく・しかく」です。

  16種類の絵が書けるようになっています。

  ヒントの図形が書いてあります。

○を例にとると、1.丸の中に小さな○を書いて棒2本縦に引く
          2.丸の上の方に耳(三角)を書く

これが、絵で説明してあります。

この手順どおりに書くとブタさんになりますよ~ってことなんですが・・・
まだ、娘が一人でやるには少し時間がかかります
店頭では、お姉さんがついていたので上手に出来ましたが、私がついていないと「教えて~」と言ってきます。
ちょっと面倒なんだけど、まぁ、目で見て同じことが出来るようになるかこれも勉強ですね

店員さんの思惑通り買って帰りましたが、これは結構いい絵本だと気に入っています。
私が気に入ってどうする
でも、クレヨンなので表面がツルツルした紙になっているので、何度も書いたり消したり出きるし、クレヨンは赤と黒各1本がついていますので持って出掛けることも出来ます。

早速使ってみましたが少し難しいようです。
やはり、親の手が必要。
そして、娘はクレヨンで壁のクロスに赤い絵を書いてしまいました
また、目を離してしまった~
わからなくて持て余している間に間違って書いてしまったようです。
怒りたいけど怒れない・・・目を離した私が悪い。
優しく言い聞かせます。はい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物何が好き?

2008年01月18日 | 子育て 全般

最近、娘がよく聞くことがあります。
それは、タイトルの通り『動物は何が好き?』です。
答えを言うと「そうか~あたしにも聞いて」と言います。
すると、娘は「ライオンさんが好き」と言います。ちょっと前まではアムールトラでした。
「えーライオンさんのどこが好きなの」と言うと、「ガオッ~」って言うんです。

ちょっと、ライオン好きってどう
女の子なのに変わってると思いません。
キティちゃんが好きなんて言っているのに、ライオンさんって


そして、「お名前は?」「何歳」と聞かれるのがブーム。
数ヶ月前から言える様になったのですが、最近は、『お名前は?』と聞いてきます。
答えるとその名前を記憶します。
驚くべき出来事は、KAGOMEのパックの野菜ジュースを飲んでいた時の事。
ゴクゴク飲んで途中でパックを見ているなと思ったら「カゴメ」と言ったんです
周りにいる人は「えー字読めるの?」って ビックリ~
そんなはずはありませんよね!なぞなのですが、考えられるのはCMで「KAGOME」というアルファベットが出ていて、「カゴメ」と言っていたのを覚えている。
他にも同じようなことがあるので、それ以外は考えにくいのです。


それにしても、2~3歳の記憶力ってすごいと聞きますがです。
すごいとしかいいようがない。
こういう時に何か習い事をさせた方がいいのでしょうかねぇ
まぁ、そんなに優秀な子になるとは思えませんが・・・遺伝的に。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜中華街へ

2008年01月18日 | レジャー

義弟夫婦とじいじと私と娘で中華街で飲茶を食べようということになりました。
市営地下鉄に乗り横浜へ
横浜からは義妹が横浜は初ということだったので、じいじがシーバスに乗って山下公園まで行こうというので賛同。
しかし、娘ときたら赤レンガに着いたところで、エンジン音が大きさで「怖い~下りる」と言い出し、じいじに抱っこで仕舞には顔も上げない始末

お天気だったので船はとっても気持ちよく、平日ということもあり船上は人も少なくて、みなとみらい、ベイブリッジ、赤レンガなど・・・良い感じの風景を見て海風に当たり、近くに住んでいるとあまり乗らないシーバスも新鮮で気持ちになれてよかったです。
でも、折角船に乗ったら釣り糸でも垂らしたくなる・・・私釣好きなんですぅ。
娘を妊娠してから一度も行っていないので、船になんか乗るとついそんな気分になります。


山下公園から中華街まで歩いて、○○茶楼という飲茶の店に入りました。
大きな展開をしているお店の飲茶の店でしたが、そんなにビックリするほど美味しくはなかった
中華街って通の話しによると、大きな店よりも一本路地を入った所が美味しいと聞いたことがありますが、実際に連れて行ってもらったこともあるのですが、食べた後は忘れる・・・じゃないけど、しょっちゅう行くわけでもないのでつい忘れてしまうのです。


その都度、行く度に覚えておけば良かった~なんて思ってしまう。
どなたか『美味しいお店知りませんか~
事前にリサーチするべきだったのですが、何せ朝の連絡でサッと支度をして出たもので・・・


最近、あまり歩くことが少なくなったので、帰ってきた後は少し筋肉痛
と言うより足が棒でしたちょっと情けないですねぇ~
体力づくりが今年の目標になりそうですわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする