今日は5回目の結婚記念日。
旦那さんは、胡蝶蘭を買って来てくれました。
去年だったか、一昨年?「お花いいよ」と言って、確かそれからは勝手にもう買って来ないと思っておりましたが、きれいな色の「胡蝶蘭」を私と娘に。
大きいのが私、小さいのが娘。
何と気が利く夫なのでしょう
「ありがとうございます」
正直、枯らさないようにするのがプレッシャー
でも、こんなきれいな花をふと見ていると、イライラやストレスがなくなる気がします。
最近、イライラすることも多いし、私自身娘とのやりとりでぶち切れることもあるし、自分を見つめるのに良かったかもしれません。
旦那さんは、結婚する前も後も優しいし、私と娘をとても大切にしてくれます。
最近は、仕事が忙しいのにも関わらず休みの日は付き合ってくれるし、本当に感謝です。
結婚して変わったのは私の方かもしれませんね
太ったし、朝起きなかったりするし、イライラしたりするし・・・
出産後は育児に託け手抜きしているし・・・と反省ばかり出てくる気がする。
まぁ、出産後は確かに体調の戻りが悪くて、自分の体ではないような気がしていた。
6年目のこれからは少し気を引き締めて、自分を甘やかさないようにしていかなくてはと思いました。
守っていてくれて「ありがとう」と感謝の気持ちを忘れないようにしなくては。
そして、頑張って働けるようにサポートしていきます。
「ありがとう」そして、これからも「よろしく」
3日坊主にならないようにしなくてはですね