小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

体は正直なもの

2005年07月07日 | 四方山話
体だけでなく 心も疲れやすいもののようです。

子どもの前で頑張らなくちゃと思っていても やっぱり長続きするものではありません。 子どものいないときにはため息をついたり、眠ったり、辛さを吐き出したりもしなくては・・・・体もいつか音を上げてしまいそう  それは年のせいじゃないのなんて声も聞こえますが 

普段の振る舞いを反省しつつ、細かなことを言わないよう、子供を追い込んだりしないようにと心がけるのですが、
『お母さん、なんかヘン』と子どものほうもしっかり感じ取っています。

中学生は大人の都合で子ども扱いされたり、大人扱いされたりするなんとも気の毒な年頃。 周りすべてが  だと感じるのもむりはないかもしれません。それなのに親にも気を使っている娘をみていると本当に辛いです。

嘘も方便といいますが、下手な芝居をするよりは ボーっとのんびり構えているほうがいい時もあるかもしれませんネ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする