小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

減らす

2023年09月06日 | 四方山話

最近 反省して減らしたものがあります

 

フェイスウォッシュのポンプを押す回数!

ハンドソープもクレンジングも(シャンプーリンスは押してません)

あまり考えず勢いで複数回押していました

(あー今までどうして気づかなかったのか)

 

反省してワンプッシュで試したところ

変化はなくというか問題なくきれいになりました(と個人的な感想です)

ということで 

意識してワンプッシュ中です

 

   

よく食べるクッキーの箱をあけてみたら

箱の中のプラスチックの枠?がなくなっていました!

いつからだったのでしょう、気が付きませんでした

プラスチックの減量ということで捨てるゴミが減ります

個包装なのでゼロにはなっていませんが大いに助かります

 

 

風力発電にまつわる事件のニュースをきいて

これから風力発電はどうなるのかと

自宅でできるなら何かしたいけれどこれから太陽光というわけにも

小さな風力発電? 排水で水力発電はできないかしら

などと考えるうち

福島の処理水ではどうかと思い立ちました

水量が多くても勢いが足りないかしら

何か少しでも良い方向に向いてほしいものです

 

家からほぼ毎日出すゴミは家からはなくなりますが

消えてしまうわけではなく灰となっても処分が必要なので

減らせるものは減らす努力をしたいと思います

今夜は涼しいのでエアコンを止めました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする