小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

頑張る新宿・早稲田商店会

2004年08月11日 | Weblog
11日 朝日新聞 第3社会面の記事を読んで

新宿の早稲田商店会というところは夏に客足が少なくなるようでいろいろな取り組みをしているそうです。

そういえば、空き缶リサイクルの知恵で紹介されていたような。

先月は「選挙セール」、投票所で投票済証をもらい(そういうものがあるとは知りませんでした)商店会のお店でそれを見せると定食に餃子がついたり、ビール1杯が無料になるなどの特典が!

それで投票率も上がったようです(ヤッパリネ)全国にも広まったように記事では書かれていますが、家の近所では聞いたことはありません。

もうひとつ、 **スゴイ** と思ったのは「震災疎開パッケージ」というもの。

年間5千円の加入料を払うと、震災にあったとき、提携先に避難でき、無ければその地方などから名産品などが送られてくるそうです。なかなか魅力的です。

商店会の皆さんのところへは全国から視察の方も来るそうですし、あちこちの商店会との交流も盛んに行われているようです。

大変だからこそ皆さんで知恵を絞ったのでしょうね。始めたきっかけはともかく意見が分かれることも多いでしょうし、実行するに当たりとても苦労されたのでは。

早稲田商店会のみなさん、これからも頑張ってください!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の収穫 | トップ | 孔雀その後 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事