係員の体調不良から始まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/8b50efc92a92aab5d0df5d376e4ceff3.jpg?1650599021)
二回目なので迷わず到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/30591aa02b603bc301b5b538a3eac1fe.jpg?1650600390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/e5659eaa207e48ad438ebe5f2bf3ed7a.jpg?1650600390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d1/b9c96b1d0f8c43c7adfd7dcee7bcfa60.jpg?1650600390)
江戸前の技法でふっくらとした鰻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/4f64343ba083763d47eb985596c462eb.jpg?1650609172)
ワンオペ業務も新担当が来て、
ひと段落ついたため、来週からの庁舎移転作業の本格始動前に久しぶりの午後休をとりました。
やっぱり精をつけるには鰻ということで、
私的には京都市内で間違いなくトップ3に入っている「いっせい」さんに来ました。
上桂なので地下鉄🚇→阪急と乗り換え、ちょっと小旅行気分です。
到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/8b50efc92a92aab5d0df5d376e4ceff3.jpg?1650599021)
二回目なので迷わず到着
コチラの名物の白焼き重を定食で注文しました。
うざく、吸い物が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/30591aa02b603bc301b5b538a3eac1fe.jpg?1650600390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/e5659eaa207e48ad438ebe5f2bf3ed7a.jpg?1650600390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d1/b9c96b1d0f8c43c7adfd7dcee7bcfa60.jpg?1650600390)
江戸前の技法でふっくらとした鰻
ちりめん山椒との組み合わせが絶妙です。
本日で二回目ですが、美味でした。😊
次回は普通の鰻重を食べてみようと思います。
平日にも関わらず、満席
予約必須の名店ですね。
ご馳走様でした。🫃
せっかく桂川を渡ったので
嵐山まで足を伸ばしてみました。
いい天気で気持ち良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/4f64343ba083763d47eb985596c462eb.jpg?1650609172)