goo blog サービス終了のお知らせ 

稲城の図書館サポーターみんなのとしょかん Neo

東京都稲城市で「市民の力になる図書館」の発展をめざして活動している市民グループです。

きょうりゅうのひみつ~稲城市立図書館のイベント

2021-01-23 10:16:15 | ご存知ですか?
きょうりゅう(恐竜)って聞くと、なんかワクワクしませんか。
人間が支配している現代の地球に生きる私たちにとって、想像できない時代に生きていた生物の話にはロマンを感じてしまいます。

そんなお話を専門家にうかがうスペシャル企画が【令和2年度市民向け講座「きょうりゅうのひみつ」】
稲城市立図書館で予定されています。
残念ながら延期になってしまいましたが、2月14日の予定でした。
稲城市立図書館HP
稲城市のチラシ「ひろば」で見て、チェックしていたのですが残念。
でもぜひ実施してほしいですね。

講師は神奈川県立生命の星・地球博物館の主任学芸員大島光春さんです。
同館のスタッフ紹介を見ると、ご専門は古脊椎動物学(哺乳類)
イノシシ類やトガリネズミ類の系統分類と進化を調べていらっしゃるそうです。
紹介記事の中で特に興味を引いたのは「恐竜のしっぽ体験」!
確かに太い重い大きなしっぽをつけたらこういう歩きになるかも!と目からうろこでした。
このしっぽ、稲城にも持ってきてくださるかな~

期待がふくらみますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする