goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

六地蔵から醍醐寺 二重虹

2015-07-13 23:48:20 | 📖 日記
'15/7/13
快晴強風で出遅れ貴船諦め醍醐寺に 京阪六地蔵駅から歩くR146ローソン(卵ホットドッグ)~旧奈良街道~
醍醐寺~上醍醐の不動の滝まで登る(入山時間遅くかつ既に歩きすぎ?でへたる)~
旧奈良街道で帰路~雨の影響受けず、駅近くで綺麗な二重虹観る!(久々の副虹)~🚶21362歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍻三ノ宮 布引の滝 同窓会 150711

2015-07-11 23:54:00 | 📖 日記
2015)🏡
〜淀屋橋🚶…駅前第四ビル券購入(マグリット展+京阪全線券+阪神券)、
卵サンドとクリームアンパン
…阪神梅田の電車待ち時間でパン食す

〜三ノ宮(16:15¥250)🚶
…トアロードで新神戸駅裏から布引の滝4つを望む:(その昔来たが記憶と繋がらず:急な山道で足の重りが負担:汗ダク)
…菊兆で明石焼(600:不味い)

…17:50🍻ざこばニュートウキョウにて宴会(大学友4名Tkd,Sto,Sun,Sms)

〜阪急でSunと梅田まで(9/1新地の惣菜店約束)
…JR大阪駅〜京橋〜京阪京橋23:27終電一本前🚉…🏡 🚶12603歩+838歩=13441歩

前回の教訓を踏まえ事前に軽食補給と呑むはお湯割一杯とし後は烏龍茶4杯で美味いが明らか烏龍茶。
不思議に素面で怜悧な気持ち、今一場所が?店の雰囲気と料理が…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄檗 木綿 ウロウロ

2015-07-10 23:07:37 | 🚶 歩く

2015)🏡
〜京大前
〜宇治線西側に西方寺(庭園拝見:西側に双子塚と許波多宮司家墓)
藤原氏北家の寺
〜木幡駅前
〜宇治線西側を
〜双子塚古墳(ほぼ西方寺西側隣接を確認)
〜西導寺(和尚不在)
〜玉木亭(パン購入) 有名なパン屋さんで、妻のリクエスト

🚶11886歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする