goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚶‍♀️2020年8月 歩きまとめ👣

2020-08-31 23:59:00 | 🚶纏_歩き総括
 
今月も先月同様猛暑で真昼間は無人状態(例年の如く)
 真昼間歩きは気楽。42万歩越え
暗峠越えと木津川沿歩きが暑い中,順調に行けたのが成果
 人出ある所😷,無人状態ではマスクレス
しかし夏8月でも未だ自粛社会で😷必須…
 遠出も発表会もあって…自粛もあって…

年々暑さ増しでベランダほぼ毎日昼間40°越え
 14日今夏初エアコン使用~
     昨年は8/9初使用…
   暑さに強いと言うか鈍いと言うのか…



30日:祇園:建仁寺塔頭 12千
26:🚝彩都線:阪大:万博:伊丹空港:蛍池 14
25:観月橋…さくら出会い館:岩清水八幡16
21:京博,東大路,伏水街道 10
20:西大路…若一社,鎌達稲荷,六孫王社 12
18:伊丹空港
13:文化パルク城陽周辺:16千
10:木津川沿…流れ橋…三川合域:34(No2)
 8:木津川右岸7.6km…24号線:25
 1:丸山古墳…暗峠越え…枚岡神社 24

累計 3061082歩+

8月:424293歩 ㊗️
7月 370538歩 ㊗︎
6月 364814歩+ ㊗︎
5月 383827歩+ ㊗︎
4月 369812歩+ ㊗︎
3月 383979歩+ ㊗︎
2月 366721歩+ ㊗︎
1月 397098歩+ ㊗︎

 35万歩越:19/06~15ヶ月連続











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…仏徳山…朝日山… 特に無し 200831^

2020-08-31 17:19:00 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…右岸…朝霧通…早蕨の道…仏徳山遊歩道…同:展望台…同:山頂…朝日山参道…同:山道…朝日山観音堂:展望台…裏山道…仏徳山展望台…同:遊歩道…源氏ミュージアム…駅前…右岸…>
🚶‍♀️10725歩42F

低山歩き快調:仏徳山展望台36°
 仏徳山,朝日山共にツクツクボウシとミンミン蝉の大合唱
 行き快晴で帰りは降りそうで降らない雷鳴聞く天気…5km先は雷雨
8月末で二百十日を過ぎこの暑さ処暑:天地始粛なのに…

ベランダ44°,室温34°
🌡31~34~34~



朝日山展望台,熊が座りたたずむ態の雲?¿





👄創文社 解散
老舗の人文.社会科学系出版社が6末で解散
同社出版物(約1800点)は講談社や東大出版会などが引き継ぐ
 時代の影響…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔢 数学を知覚する「数覚」とは?   200830

2020-08-30 21:43:00 | 気になる モノ・コト

数学を知覚する「数覚」とは?日本人フィールズ賞受賞者が提唱した第六感に迫る   ナゾロジー より 200830
kusuguru.inc

フィールズ賞受賞 / Credit: 日本数学会
フィールズ賞をご存知でしょうか?

フィールズ賞は「数学のノーベル賞」と呼ばれる賞で、オリンピックのように4年に一度だけ受賞者が決まります。しかも、受賞者は40歳以下に限定されているという、超狭き関門!

そんな世界トップの天才しか受賞できないフィールズ賞。 日本人初の受賞者は小平邦彦(1954)でした。彼の数学の捉え方はとてもユニーク。「数覚」という感覚を使い、数学の世界を見ていたのです。

目次

数学を知覚する第六感「数覚」
数学ができない人の「数覚」
「数覚」を発達させる勉強法
数学を知覚する第六感「数覚」

日本数学会
小平は、東京大学理学部数学科を卒業後、なんと物理学科にも入学してしまうという数学と物理のスペシャリスト。そんな小平は「物理的現象のように、数学的現象も実在する」と考えました。

例えば、「ボールが落下する」「水面に波紋ができる」というような、多くの物理的現象を私たちは五感を通じて知覚することができます。

では、数学はどうでしょうか?例えば、数学では「無限大」をよく使いますが、「無限大」という存在を、私たちは五感で知覚することはできません。

小平は、五感で知覚できない抽象的な数学的現象を「実在するもの」と考え、数学的現象を知覚する特別な感覚のことを「数覚」と呼びました。

小平のエッセイには、以下のように書かれています。

「数学を理解するということは、その数学的現象を『見る』ことである。『見る』というのは勿論目で見るのとは異なるが、ある種の感覚によって知覚することである。」 (「怠け数学者の記」より)

数学ができない人の「数覚」


数覚は一部の天才だけのものではなく、「誰にでもある」と小平は言います。

確かに、「1+2=3」くらいの式ならば、かなり多くの人が知覚できているように感じます。しかし、三角関数や微分積分ともなると、「サッパリわからない」という人がたくさん出てくるでしょう。

小平が言うには「数覚が鋭い人もいれば、そうでない人もいる」のだそうです。エッセイには、こんなエピソードが紹介されています。

「数覚に欠けている人に数学が分からないということは、数学が出来ない子供の家庭教師をしてみればすぐに分かる。こちらには目の前に見えている現象が子供にはどうしても見えないので説明に苦しむのである。」 (「怠け数学者の記」より)

これは霊感の強い人が「幽霊はここにいる」と説明しても、見えない人にはサッパリわからない…という状況に似ていますね。

「数覚」を発達させる勉強法

小平は、「数覚」が鋭いだけでなく、相当な努力もしています。例えば、数学の本を読むときは、以下のような手順で読んでいたようです。

①定理を読み、まずは証明を自力で考える。 ②たいてい自力では証明できないので、本に書かれた証明を読む。
③一度や二度読むだけではわかった気にならないので、証明をノートに写して考える。
④より良い別の証明方法を考える。
⑤一つの章の終わりまで到達したら、章の最初から復習する。
⑥章全体の排列を自分なりに考え直し、章全体をまとめ直したノートをつくる。

ただ本を読むのではなく、「自分で本を作り直してしまう」ような作業。一冊読むだけでも莫大な時間がかかったのだそうです。そして、エッセイには、こんなことも書いています。

「数学を習得するには、毎日長い時間をかけて繰返し練習することが必要であると思う。これによって数学的事実を把握する感覚が発達するのである。」 (「怠け数学者の記」より)

「これだけストイックに努力していれば、数学ができるようになるのは納得!」な小平の勉強法。試してみる価値はあるかもしれません。なぜならば、私たちには誰にでも「数覚」が備わっているのですから。

reference: 小平邦彦「怠け数学者の記」/ written by みのき


💋因みに他にもフィールズ賞受賞者は 広中平祐(1970年)森重文(1990年)。日本は国籍別順位では5位だが、25年以上受賞者が出ていない。けれど
フェルマーの最終定理やポアンカレ予想は証明されたが、現代の数学に未解明のまま残された問題で最重要といわれているのが整数の理論「ABC予想」それを今年、京大教授の望月新一教授が証明出来た事(2012の業績)が証明された、但し年齢制限でX。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…右岸:桃山南大島排水場前↩︎ Alp 特に無し 200830‘

2020-08-30 18:58:00 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…右岸河川敷…隠元橋⇅…右岸堤防道…桃山南大島排水場前↩︎…堤防道…Alp👫:🍦…>
🚙~Frマート~Alp🧴📚 ~>
🚶‍♀️12537歩

雲あるも炎天下晴天:隠元橋39° 飛んでる昆虫は蜻蛉だけ
 👡歩き足裏痛て(そもそも堤防道を真夏真昼間に👡履き1万歩が!)
Alpで待合せし梅シャーベットを買食い。

ベランダ42~44° 床塗装続きを…
 😷の枠を今日も追加購入。家族全員+

🌡29~32~34~32°AC



桃山南大島付近から上流域を






📚:趣味どきっ!:仏像の世界 NHKテキスト(放送楽しみ)
京都歴史探訪、MacFan10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️~祇園四条…仲源寺.建仁寺…花見小路🔁…法林寺 200829‘

2020-08-30 13:14:00 | 📖 日記
🚶‍♀️~祇園四条…四条通南…仲源寺📕2…花見小路…建仁寺(興雲庵…摩利支天…霊源院📕2:庭園…両足院)…花見小路🔁…祇園白川🔁…三条BookOff📚…三条~🚉…Alp…>
🚶‍♀️12186歩

陽射し強く
祇園界隈人出少ないと聞き.行く気に。
 確かに人出めちゃ少なくメインの花見小路は歩きよく,脇道は白川も含め結構無人。
 こんな様相は初。

仲源寺:めやみ地蔵尊:洛陽三十三の十六番
 千手観音像が丁度陽光反射の関係で見えず

霊源院:新庭園見学(仏教伝来を作庭で仏陀の生誕から入滅)更に今川義元像(生誕5百年記念?)と織田信長の自筆の書状公開で因縁の2人が同じ塔頭に!一通り丁寧な説明を頂く。
毘沙門天像が○左手に仏舎利の入った
近々?天井に龍図予定🐲とか
建仁寺は落ち着く!

BookOff📚新書8

😷の内側に入れる型枠イージーブレスを付け闊歩,マスク内が楽!これは正解で急遽,買い足しにAlpへ!


帰宅後:📺新日プロレス:神宮球場🏟開催とは!ソーシャルディスタンスとしての広大な開放空間:成る程考えた…
炎天下なかなかの光景!野外会場! エンドに花火🎇が!  しかし1対1で勝負を!



🌡29~31~33~31AC しかし夕方から気温低下ほぼなし


仲源寺

ご本尊



花見小路

祇園歌舞練場

祇園歌舞練場付近

西花見小路 ほぼ無人

同上

興雲庵




龍の様に見える樹木

霊源院の甘露庭

同上

両足院

建仁寺 本殿

有楽稲荷社



辰巳大明神

祇園新橋


だん王法林寺 四天王門

同上 境内のお地蔵さん

同上 北側の四天王門





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする