2015)🏡〜JR平城山🚶(佐紀路へ)
…磐之媛命陵…小奈辺陵
…空自前…宇和奈辺陵
…海龍王寺(古刹)📕💮
…法華寺(国分尼寺)📕
…平城京跡北側(広大)遺構展示館/第一次太極殿 歩きごたえ有り
…佐紀神社2つ
…日葉酢媛命陵…成務天皇陵
…称徳天皇陵
…八幡神社…神功皇后陵
…近鉄平城駅〜丹波橋〜京阪丹波橋〜🏡
🚶18300歩
#JR木津で大和路快速に乗換
#佐紀盾列古墳群を散策
🌀自動車免許更新付添で羽束師へ🚙、台風近隣通過で風強し。
こんな日でも若干だが人少なめ、少ないを狙って更新。
待つ間に、近くの羽束師神社(中型で楠木立派)と北向見返天満宮(新装で小さな社)に参拝
その後近くの大垣書店へも足を運んだ
台風の影響で風が強い。
🚶4809歩
こんな日でも若干だが人少なめ、少ないを狙って更新。
待つ間に、近くの羽束師神社(中型で楠木立派)と北向見返天満宮(新装で小さな社)に参拝
その後近くの大垣書店へも足を運んだ
台風の影響で風が強い。
🚶4809歩
2015)🏡👫〜京阪三条〜京都市立美術館:ルーブル展△(母からの招待券で)
〜神宮通ー裂道楽よ志川で風神雷神小物購入
〜三条商店街
〜新京極
〜新蛸薬師通〜チャコット
〜東洞院通
〜四条通〜野村テーラー
〜祇園四条
〜中書島駅で妻は先に家路へ、僕は麺屋で木の葉丼とうどんを食し後に。
🚶17234歩 蒸し暑い一日
〜神宮通ー裂道楽よ志川で風神雷神小物購入
〜三条商店街
〜新京極
〜新蛸薬師通〜チャコット
〜東洞院通
〜四条通〜野村テーラー
〜祇園四条
〜中書島駅で妻は先に家路へ、僕は麺屋で木の葉丼とうどんを食し後に。
🚶17234歩 蒸し暑い一日
ナショジオより
10位 グリフィンフライ 横幅6m 古代蜻蛉
9位 フィラゴルニス 翼長7m 鳥類
8位 パラケラティリウム 22t 8m 最大哺乳類 バクを大きくした形(サイの仲間)
7位 プテラノサウルス-ケツアコアトル高5m 巾11m 250kg 翼竜
6位 ティタノボア 胴巾80cm 全長14m 1t超 水中生活の蛇
5位 プリオサウルス 高さ3m超14m超50t 噛む力18t 海棲爬虫類
4位 スピノサウルス 高4.7m 15m 22t 陸の肉食獣
3位 メガロドン 18m 100t 噛む力18.5t 最大の肉食獣 海棲爬虫類
2位 🐋シロナガスクジラ 30m 200t 最大の海棲動物
1位 🦕タイタノサウルス 高9m 39m 90t 最大の生物 草食恐竜
10位 グリフィンフライ 横幅6m 古代蜻蛉
9位 フィラゴルニス 翼長7m 鳥類
8位 パラケラティリウム 22t 8m 最大哺乳類 バクを大きくした形(サイの仲間)
7位 プテラノサウルス-ケツアコアトル高5m 巾11m 250kg 翼竜
6位 ティタノボア 胴巾80cm 全長14m 1t超 水中生活の蛇
5位 プリオサウルス 高さ3m超14m超50t 噛む力18t 海棲爬虫類
4位 スピノサウルス 高4.7m 15m 22t 陸の肉食獣
3位 メガロドン 18m 100t 噛む力18.5t 最大の肉食獣 海棲爬虫類
2位 🐋シロナガスクジラ 30m 200t 最大の海棲動物
1位 🦕タイタノサウルス 高9m 39m 90t 最大の生物 草食恐竜
🏡〜淀屋橋🚶…阪急梅田12:01ー駅にてTnkさん合流
〜箕面駅/様変わり:駅前の♨️スパーガーデンの威容、いいんかわるいんか⁈でも、魅力あり。
…西江寺:聖天さん📕
…龍安寺:日本最古弁財天と富くじで有名📕
…箕面の滝への道も綺麗に、歩き易い感、
滝周辺も整備され、外人も多い事
…帰路…箕面駅前お好み焼屋で食〜箕面駅
〜三国駅にてTnkさんと散会〜阪急梅田…淀屋橋〜🏡
〜箕面駅/様変わり:駅前の♨️スパーガーデンの威容、いいんかわるいんか⁈でも、魅力あり。
…西江寺:聖天さん📕
…龍安寺:日本最古弁財天と富くじで有名📕
…箕面の滝への道も綺麗に、歩き易い感、
滝周辺も整備され、外人も多い事
…帰路…箕面駅前お好み焼屋で食〜箕面駅
〜三国駅にてTnkさんと散会〜阪急梅田…淀屋橋〜🏡
🚶17762歩
箕面の滝、小学生の頃よく家族で来たものですが
隔絶の感が…σ(^_^;)身近な山の自然、懐かしい割に記憶が…
箕面の滝、小学生の頃よく家族で来たものですが
隔絶の感が…σ(^_^;)身近な山の自然、懐かしい割に記憶が…
子供連れでの記憶だけで自分の子供期の記憶は…
猿と“モミジの天ぷら”がなんと言っても名物、コロモを食すといった所、
猿と“モミジの天ぷら”がなんと言っても名物、コロモを食すといった所、
当時からの“モミジの天ぷら”の話しは盛り上がる、案外知らない人多し。
子供もビックリ!
🍁?葉っぱが食べれる?虫とちゃう!等々