ムネオの厠

後期高齢者の平凡なブログですが、何か…?

§1717 青島食堂

2011-02-28 03:12:57 | 日記・エッセイ・コラム

最近知ったんですが、秋葉原で一番美味しいラーメンは青島食堂の“青島ラーメン”だと何かに書いてありましたので自転車で行って見ました・・。

行列ができる有名な店なので住所を調べもしないで、秋葉原の近くの岩本町の交番に行って聞こうと思っていました・・。

交番には50代のベテラン巡査がおりましたので、早速、「青島食堂はどこですか?」と聞いてみました・・。

すると巡査は・・、

店の名前だけじゃワカンナイねぇ・・。

住所はどこなの・・?

ってワタクシに対してタメ口でやがんの・・!w

ムカッと来たワタクシは、

「それじゃぁ親切な交番はどこですか・・?」

って聞いてやろうか思いましたが止めました・・。w

マッポが教えてくれないので、ワタクシは自分のスマートフォンで青島食堂を検索し、地図を調べて見つけましたよ・・。w

行って見ますと、店内のベンチに5人ほどカウンターの席が空くのを待っていましたが、15分程でワタクシの番になりました・・。

写真で見たとおりの醤油味の東京ラーメンのイメージどおりで、食べる前からこれは絶対に美味いと確信しましたね・・。

ワタクシが追い求めていた醤油ラーメンのイメージとピッタシ・・。

見た目は特にインパクトはありませんが、これが実に美味しい・・!

自家製の麺はやや柔らか目なんですが、コクのある透き通った醤油のスープによく合っていました・・。

チャーシューもしっかりと味が染み込んでいて、実に美味いっす・・。w

0054253425342534

自分好みのラーメンをやっと見つけたって感じで、美味しくいただきました・・。(ラーメン700円)

青島食堂の場所は秋葉原駅から電気街と逆側で、昭和通りを渡って200mぐらい行ったところで、歩いて駅から5分ぐらいかな・・。

トンコツ醤油も好きですが、やっぱりスッキリとした東京ラーメンが王道じゃないかと思う今日この頃でございます・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする