いよいよ我がマンションも完成間近でございます・・。
外部を覆っていたむさくるしい足場もバレまして、玄関周りの内装工事を後少し残すだけとなりました・・。
各戸の室内を除くすべてをリフォームしているんですが、仕上材もかなりグレードアップさせて一見高級マンション風に見えなくもない・・?w
連休後にエントランスのドアを自動ドアに取替えれば完了です・・。
ワタクシのマンションは小さい割に世帯数が多いので、維持管理費は結構余裕があるみたいでして、管理組合の理事長が思い切ったリフォームをしてくれました・・。
今迄は10年毎に外壁のボンタイルの吹き付けと鉄骨階段の塗装、バルコニーの塗布防水だけでしたが、エントランスの壁と床を石貼りにし、外部の低層部の煉瓦タイル貼り部分を石貼りに変え、手動式だったドアも自動ドアに変えます・・。
残念ながらオートロックはちょっと出来なかったようですが、これだけでも築30年には見えません・・?w
そんなワケで、後は自宅のリフォームをどうするか、思案中です・・。
壁のクロスを張り替えようかと考えていますが、ゴミ屋敷一歩手前の状態ですので、先ずは片づけをすることが先決かなと思う今日この頃でございます・・。w