ムネオの厠

後期高齢者の平凡なブログですが、何か…?

§1912 やったね・・!

2012-08-02 06:06:54 | 日記・エッセイ・コラム

今夜もほぼ徹夜でオリンピックの生中継をテレビ観戦してしまいました・・。

男子サッカーを観たくてずっと待っていたのに、日本対ホンジュラス戦の前半はいつの間にか不覚にも爆睡してしまいました・・!w

女子サッカーで、ワザと勝たない“片八百長的”な試合は如何なもんかと色々と言われていますが、確かにちょっと後味の悪さを感じましたネ・・。

男子のサッカーは勝っても引き分けてもトップ通過になるので、勝ちに行った試合でしたが、結局、引き分けでしたね・・。

相手のホンジュラスも引き分けで2位通過なので、後半は無理して点を取りに来るような戦いは避けていましたので、これは片八百長ではなく、暗黙の了解での八百長が成立ですよね・・?

おっと、これは冗談ですが、兎に角、準々決勝でブラジルではなく、エジプトで良かったですな・・。w

でもバトミントンの試合では、決勝トーナメント出場を決めた韓国と中国、インドネシアの選手がワザと負けて順位操作をしたとして8人が失格になっているし、女子サッカーのあの試合も何だかまだまだ言われそうですね・・?

あの無気力な試合態度は確かに酷かったけど・・。w

体操の個人総合では内村航平選手が期待どおり、金メダルを獲りました・・!

団体総合のあの鞍馬の疑惑の判定をこれで払拭できました・・。

気分を良くしたところで、床でも金メダルを獲って欲しいですね・・。

水泳の北島選手も検討しましたが、後輩の立石選手に僅か0.06秒差で負けましたが、日本選手なので良いでしょう・・。w

卓球の石川選手はちょっと残念でしたが、実力の差は仕方ないですね・・。

後は柔道も見ましたが、やっぱり駄目でしたね・・。

まぁ、柔道以外の種目では銀でも銅でもメダルを獲れば大騒ぎで祝福されるのに、柔道だけは銅メダルでは誉めてもらえないのは可哀想ですね・・。

そんなワケで、徹夜でオリンピックを観ましたが、これからマイカーで羽田へ向かい、広島へ出張に行きます・・。w

まぁ、クルマの運転には十分気を付けますが、何か・・?w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§1911 何だかなぁ・・!

2012-08-01 01:56:10 | 日記・エッセイ・コラム

ニッポン柔道がかなり苦戦していますね・・。

柔道は初日からずっと中継を観ていますが、ニッポンが弱くなったとか、だらしがないと言うよりも、昔と違って外国人もパワー柔道から本来の技を多用する柔道をするようになり、それだけ柔道が世界に浸透しているってことだと思います・・。

もう根性と背負い投げだけでは勝てないってことですかな・・?w

今後は中量級から重量級になってくるので、益々金メダルを獲れる可能性が無くなってくるのではないでしょうか・・?

しかし、男子も一個か二個は金メダルを獲らないとヤバイっすよね・・?

篠原監督のあの超個性的な顔が・・!w

神様も悪戯が過ぎますなぁ・・!w

そんなワケで、もう期待しないで応援することにしました・・。w

ところで、今回のオリンピックは誤審やら判定が覆る例が多いですね・・!

柔道の審判の資質に問題があるのかな・・?

それと昨夜の体操の団体戦も酷い話ですよね・・!

まぁ、体操の採点の細かい規定はワカリマセンが、あん馬の内村の演技は落下無しの普通の演技の平均が14.500だとすると、あの見苦しい大失敗のフィニッシュは13.500ぐらいでもおかしくない結果ですよね・・。

内村の前に田中和仁選手が落馬した採点は13.433ですから、それがあのあわや転倒しそうになった超見苦しい着地の演技の採点が14.166ってぇのはやっぱり多過ぎだろう・・?w

確かにフィニッシュ以外はそれなりに無難な演技が出来ていたから、あのフィニッシュが無ければ14.500ぐらいで、マイナス1.00の減点があっても仕方ないと思ったワケよ・・。

団体総合の実力は間違いなくニッポンは中国に次ぐ2位なんだけど、あの失態では3位又は4位になっても正直仕方ないと思いましたネ・・。w

要するに、最終演技で二人も失敗したニッポンですから、4位の判定から2位に繰り上がった判定にはイギリスやウクライナは怒るだろうね・・。

そんなワケで、ロンドン・オリンピックでの審判団の失態続きは、後世の語り草になるでしょうな・・。w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする