伊佐子のPetit Diary

何についても何の素養もない伊佐子の手前勝手な言いたい放題

カルミナプラーナ・ネット記事時代

2024年05月19日 | 羽生結弦
雨が降っていたけど父と母の月命日だったので東大谷へ行って来た。
五条通りから市バスに乗ると楽に行けることを発見した。
恐怖の206番(;^ω^)に乗らないで済む。
坂を上がるのはしんどいが、湿布を貼って行った。

八坂神社近辺では雨にもかかわらずレンタル着物の観光客がいっぱいだ。
レンタル着物店が大流行りしている。
それでも雨だからいつもよりは清水寺付近も少し空いていた。


-----------------

日テレNEWSが「ダニーボーイ」に次いで
「カルミナ・ブラーナ」も上げてくれていた。↓
あれ?前にも上がっていたような気がしたが…。

【羽生結弦&大地真央】Carmina Burana ノーカット演技
日テレNEWS
https://youtu.be/a_1P47E7-eI?si=4ltygo86T7D-1mes





こちら…カルミナの舞台裏密着だった

【期間限定】羽生結弦アイスショー 異例コラボ舞台裏
大地真央と特別共演 裏側に密着
|Yuzuru Hanyu|『news every.』
https://youtu.be/26FlLe90X8E?si=1BwJIUV0OqzwUNKo


こちらは説明付きだった
大地真央さんが言っていたようにこのコラボ、
始めはどうなるかと思っていたが
羽生結弦と大地さん、
二人の熱演が壮大なストーリーを紡いでいたと思う。
現地ではロングサイドだったので
羽生選手の動きを追うだけで精一杯だった…。
大地さんは殆ど見ていなかった(>_<)
そしてほとんど記憶がなくなってしまってる…(>_<)悲しい😢


-------------------


ネイサン・チェンの卒業論文の件…、
木曜日に週刊誌が発売された時、すでに立ち読みしていた。
相変わらず下衆な羽生下げの記事でそうまでして羽生を叩きたいのか、
または羽生の名前で釣りたいのか、暗い気持ちになったがスルーした。
見出しは目立つようなものではなく、
小さい所にひっそりと羽生結弦の名前があっただけだった。
ネイサンの名前はなく羽生のライバルとだけ書いてあり(笑)
ネイサンの卒論なんて今まで彼が卒論を書いていたことさえ知らなかったし、
全然話題になっていないのに、話題騒然(笑)とか大袈裟に書いてあり、
衝撃の論文(笑)とまで…何が衝撃なんだか、と笑うしかないのだが。
いかにもゴシップ週刊誌な書き方で羽生には屈辱的、と羽生を叩いていた。
あまりにも低俗なので無視した。


それはともかく、今ごろになってざわざわしてたが
ネットに記事が上がっていたからだ。。
ネットになると単体で記事が上がるから
もしかして羽生の名前でアクセスが稼げるという算段かもしれない…、
そう思うとますます腹が立つ。

マリニン云々・・・の記事は紙の雑誌に載ったのか?
それもネット記事のみなのか、良く知らないけども・・・

自分は何より紙媒体を第一としている。
新聞も紙で読む。
紙が最上級の情報源だと信じていたからだが、
しかし紙媒体はもう古いのだろう…自分の感覚がもう古いのだろうが-
雑誌も最近はネットで読む時代なのだろうか。
確かに紙の本は売れないから書店が激減しているのは確か。
みんな電子で済ますのだ。
でも紙に残らないと何だか値打ちがないような気がする。

ネットもよく見るし、検索に便利だしよく使用するが…、
でもネット記事は見ない。そんな暇はないから。
わざわざゴシップ記事をネットで読みに行こうと思わない…。
でも最近の人はネットに上がるゴシップ記事をわざわざ読むのだろうか…
それが不思議だ。
ゴシップはコンビニで確かめる。
コンビニで立ち読みするとタダだから。
なんなら見出しだけでじゅうぶんだ。
ゴシップなんてその程度の重要度だし。
でも情報はネットでしか拾わない人たちが多いのだろう…。

自分は古すぎる人間だとは思うが、時代遅れの人間としては、
ネット記事だけ読んでいては知識も考えも偏りすぎる気がすると言いたい。
自分の知りたい情報だけを追っていては頭がそれで一杯になってしまう。
何かひとつだけ、というのは視野狭窄に陥りやすいのではないか。



------------------

↓相変わらず再生回数が増え続けている
コメントは1万2千件を超えている

HANYU YUZURU -
『地上を救う者~エストポリス伝記Ⅱメドレー~』from『→RE_PRAY←』
https://youtu.be/NVY9Txe3AH8?si=O0opW5G_Nj40xXZK



チャンネル登録しよう↓
登録者数80万人

HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos

↓羽生結弦公式X(twitter)

羽生結弦official_Staff公式
https://twitter.com/YUZURUofficial_

↓インスタグラム
羽生結弦Instagram
https://www.instagram.com/yuzuruofficial_/


----------------------

ファンタジー・オン・アイス
(羽生結弦はAツアーのみ参加)

https://www.fantasy-on-ice.com/


幕張公演
2024年5月24日(金)~5月26日(日)
会場:幕張メッセ イベントホール(千葉県)
5月24日(金) 16:00 17:00
5月25日(土) 13:00 14:00
5月26日(日) 12:00 13:00


*幕張公演のライブビューイングあり 幕張2日目公演。
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
2024年5月25日(土)14:00開演
料金:4,000円

*幕張公演ライブビューイングチケット 
一般発売[先着]
2024年5月18日(土)18:00 ~ 5月24日(金)12:00
ローチケ
https://l-tike.com/cinema/mevent/?mid=721008


愛知公演
2024年5月31日(金)~6月2日(日)
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
日程
5月31日(金)16:00開場 17:00開演
6月1日(土)13:00開場 14:00開演
6月2日(日)12:00開場 13:00開演
上演時間:約3時間予定(休憩含む)
https://www.fantasy-on-ice.com/aichi.html

*先着販売終了

*チケット一般二次販売も終了


*愛知公演のライブビューイング
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
<日時>
2024年6月1日(土)14:00開演
2024年6月2日(日)13:00開演
<料金>
4,000円(税込/全席指定)

【一般発売(先着)】
2024年5月25日(土)18:00 ~ 5月31日(金)12:00
◎イープラス:
https://eplus.jp/sf/movie/liveviewing/faoi2024-lv
◎全国のファミリーマート店舗

*グッズの予約販売は終わってしまった(>_<)
リンクだけでも
HMV&BOOKS online
https://www.hmv.co.jp/news/article/240415131/



---------------

*ディズニープラスで羽生結弦アイスストーリー「GIFT」配信
ディズニープラス・スタンダード月額990円。

*ディズニープラス「GIFT特別版」
インタビューや舞台裏など30分の未公開シーンも含めた特別版
ディズニープラスでは未公開舞台裏インタがある

*なんと映画ビートルズ「レット・イット・ビー」が公開
↓ディズニープラス 
https://www.disneyplus.com/ja-jp/home


----------------------

*羽生結弦関連テレビ*

・5月25日(土)CSテレ朝2
ファンタジー・オン・アイス幕張公演二日目
14:00~

・5月26日(日)エンタメ~テレ
13:30~16:30
メ~テレ60周年 Fantasy on Ice 2022 in NAGOYA
完全版<180分>

・6月2日 CSテレ朝チャンネル1
13:00~
ファンタジー・オン・アイス愛知公演最終日

・6月8日(土)BS朝日
ファンタジー・オン・アイス【幕張公演】
13:00~15:54予定〈録画放送〉

・7月7日(日) CSエンタメ~テレ
ファンタジー・オン・アイス愛知公演
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」

・7月28日(日) CSエンタメ~テレ
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」再放送


-------------------------

*羽生結弦関連書籍&DVD& BD*

*↓直筆サイン色紙プレゼントがある
ロングインタビューが読み応えあり(在庫切れだけど(>_<))

Quadruple Axel 2024 羽生結弦 SPECIAL
【特別付録:羽生結弦綴じ込みポスター】 (別冊山と溪谷)
2,860円
2024年05月11日


アイスジュエルズ Vol.19
1,760円
2024年05月15日 
インタビューもいいし写真もきれい
再び在庫切れ(>_<)


【先着特典】プロローグ【Blu-ray】(ロゴステッカー)
6,649円(税込)送料無料
2024年07月19日
収録:2022年12月5日(月)フラット八戸


*“GIFT”通常版と初回限定BOX
(ブルーレイ、DVD、パーカー付きの初回限定BD、DVDと4種類)

*Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome*
永久保存版 DVD・Blu-ray
2024年8月20日(火)発売

(初回限定BOX)【Blu-ray】パーカー付き
13,429円


【Blu-ray】
5,529円


*特典映像はマルチアングル画面で、
ディズニー+で配信されているインタビューは収録されないようだ

--------------------


NHK総合で「謎解き!ヒミツの至宝さん」という番組があった。
「みんなに"救い"を 国宝・早来迎」というサブタイトルだ。
知恩院所蔵の「早来迎」(阿弥陀二十五菩薩来迎図)について、
特集していた。
早来迎は好きな絵なので、録画していた。
日曜美術館でも法然上人の特集をしていたり、
なぜ法然上人にスポットを当てるのかなと思っていたら、
トーハクで法然上人の特別展が開かれているのだった。

上記の番組は伊集院光が顔を見せないMCで、
何故かパフュームの3人がゲスト?として登場していた。
なぜパフュームが選ばれたのかは分からないが。

「早来迎」のディテールをクローズアップしながら、
伊集院光の声に導かれてパフュームは「早来迎」を読み解いたり、
感想を言ったり。
3人がそれぞれの意見を言っていた。
彼女たちの意見がとても的確で鋭く、的を射た発言なのに驚いた。
長年第1線で活躍している人たちだけあって、
自分の意見というものを持っているのだと感じた。
彼女たちは幾つなのか知らないが…





美術館・ギャラリーランキング

京都府ランキング

フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へにほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村



FaOIライビュ発券、ダニーボーイ等

2024年05月18日 | 羽生結弦
ファンタジー・オン・アイス幕張公演のライブ・ビューイング、
当選したのでローソンのLoppiで発券して来た。
機械だとかスマホが苦手でびくびくものだったのに(;^_^A、
QRコードをかざすことも出来るようになり、
いつの間にか一人で出来るようになった。
喜ぶべきか嘆くべきか…
世の中の流れには逆らえないからなァ…
それでも今でもスーパーのスマホで決済や
地下鉄の改札でスマホをかざすのなんかは出来ないのだが。。(-_-;)


-------------


日テレNEWSが羽生結弦notte stellata2024より
「ダニーボーイ」をYouTube動画に上げてくれていた。↓
(2025年3月10日までの限定公開)

【期間限定公開】羽生結弦アイスショー「Danny Boy」演技ノーカット版
日テレNEWS
https://youtu.be/2Xm2oaM2ha8?si=x0UTpVtiKK3BI4ld



これはなんと美しい演技だろうか---
ピアノの音にぴったり合わせた足さばきの見事さ、
何度見てもうっとりと見とれてしまう。
まるで体からピアノの音が鳴っているような情感豊かな演技
ジャズ・ピアノに合わせて音を取るのは、
スケートの高い技術がなくては出来ないこと。
ただ、技術を見せるのではなく音楽を聞かせるのだ。
このピアノはキース・ジャレットその人の演奏だったそうだ。
(以前は清塚さんかな?と思っていた)
キース・ジャレットのどれかの音源を使っているのだろうか。


日テレさんはノッテステラータも上げてくれた↓

【LIMITED-TIME RELEASE】
Yuzuru Hanyu's full performance at Notte Stellata 2024
Nippon TV News 24 Japan
https://youtu.be/9ljk-5e3LZc?si=17peay2CneS3ytgC




ノッテステラータも美しい…
平昌オリンピックのエキシビジョンで滑った時は
まだまだ若かったんだなと。すごくイノセントで少年そのもので。
2024年のノッテはさすがにちょっとトウが立ってるなあ?(;^ω^)
…と感じたが…、
いやいやしかしシームレスな動き、
まるで湖面に浮いているかのような優雅さ美しさは増しているかも…


------------------

↓相変わらずすごいスピードで再生回数が増えている
コメントは1万2千件を超えている

HANYU YUZURU -
『地上を救う者~エストポリス伝記Ⅱメドレー~』from『→RE_PRAY←』
https://youtu.be/NVY9Txe3AH8?si=O0opW5G_Nj40xXZK



チャンネル登録しよう↓
登録者数80万人

HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos

↓羽生結弦公式X(twitter)

羽生結弦official_Staff公式
https://twitter.com/YUZURUofficial_

↓インスタグラム
羽生結弦Instagram
https://www.instagram.com/yuzuruofficial_/


----------------------

ファンタジー・オン・アイス
(羽生結弦はAツアーのみ参加)

https://www.fantasy-on-ice.com/


幕張公演
2024年5月24日(金)~5月26日(日)
会場:幕張メッセ イベントホール(千葉県)
5月24日(金) 16:00 17:00
5月25日(土) 13:00 14:00
5月26日(日) 12:00 13:00

一般販売(二次受付)
<チケットぴあ>
受付期間:5/14(火)11:00~5/19(日)23:59 (抽選受付)
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2404762


チケットリセールもある
【受付期間】
5月17日(金)12:00~5月19日(日)23:59(抽選受付)
【プレイガイド】
ローソンチケット
https://l-tike.com/sports/foi2024/


*幕張公演のライブビューイングあり 幕張2日目公演。
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
2024年5月25日(土)14:00開演
料金:4,000円

*幕張公演ライブビューイングチケット 
一般発売[先着]
2024年5月18日(土)18:00 ~ 5月24日(金)12:00
ローチケ
https://l-tike.com/cinema/mevent/?mid=721008


愛知公演
2024年5月31日(金)~6月2日(日)
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
日程
5月31日(金)16:00開場 17:00開演
6月1日(土)13:00開場 14:00開演
6月2日(日)12:00開場 13:00開演
上演時間:約3時間予定(休憩含む)
https://www.fantasy-on-ice.com/aichi.html

*FaOI愛知公演の先着販売が( ゚Д゚)金曜日のみあとわずか
詳細はコチラ🔽
https://ec.travel.jr-central.co.jp/tp/optionalFacilities/Z000196/plans/Z000196-C002247-M003468/detail?specialCode=&lang=ja&agentCode=ex

チケット一般二次販売(抽選受付)
【受付期間】
5月14日(火)10:00 ~ 5月19日(日)23:59
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2404762


*愛知公演のライブビューイング
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
<日時>
2024年6月1日(土)14:00開演
2024年6月2日(日)13:00開演
<料金>
4,000円(税込/全席指定)

【プレオーダー(抽選)】
2024年5月8日(水)15:00 ~ 5月19日(日)23:59
◎イープラス:
https://eplus.jp/sf/movie/liveviewing/faoi2024-lv
※お申込みは、おひとり様につき4枚までとなります。

【一般発売(先着)】
2024年5月25日(土)18:00 ~ 5月31日(金)12:00
◎イープラス:
https://eplus.jp/sf/movie/liveviewing/faoi2024-lv
◎全国のファミリーマート店舗

【公式グッズ予約販売】
5/18(土)までにご予約いただいた方には、
公演前の5/21(火)にお届けいたします!
※数量限定。予定数量に達した場合は受付終了いたします。
▼ご予約はこちら
HMV&BOOKS online
https://www.hmv.co.jp/news/article/240415131/



スマホストラップ いいかも(ジュートバッグも)
通販だと送料がかかるが…


---------------

*ディズニープラスで羽生結弦アイスストーリー「GIFT」配信
ディズニープラス・スタンダード月額990円。

*ディズニープラス「GIFT特別版」
インタビューや舞台裏など30分の未公開シーンも含めた特別版
ディズニープラスでは未公開舞台裏インタがある

*なんと映画ビートルズ「レット・イット・ビー」が公開
↓ディズニープラス 
https://www.disneyplus.com/ja-jp/home


----------------------

*羽生結弦関連テレビ*

・5月25日(土)CSテレ朝2
ファンタジー・オン・アイス幕張公演二日目
14:00~

・5月26日(日)エンタメ~テレ
13:30~16:30
メ~テレ60周年 Fantasy on Ice 2022 in NAGOYA
完全版<180分>

・6月2日 CSテレ朝チャンネル1
13:00~
ファンタジー・オン・アイス愛知公演最終日

・6月8日(土)BS朝日
ファンタジー・オン・アイス【幕張公演】
13:00~15:54予定〈録画放送〉

・7月7日(日) CSエンタメ~テレ
ファンタジー・オン・アイス愛知公演
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」

・7月28日(日) CSエンタメ~テレ
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」再放送


-------------------------

*羽生結弦関連書籍&DVD& BD*

*↓直筆サイン色紙プレゼントがある
ロングインタビューが読み応えあり

Quadruple Axel 2024 羽生結弦 SPECIAL
【特別付録:羽生結弦綴じ込みポスター】 (別冊山と溪谷)
2,860円
2024年05月11日(在庫切れだけど一応)


アイスジュエルズ Vol.19
1,760円
2024年05月15日 
インタビューもいいし写真もきれい
再び在庫切れ(>_<)


【先着特典】プロローグ【Blu-ray】(ロゴステッカー)
6,649円(税込)送料無料
2024年07月19日
収録:2022年12月5日(月)フラット八戸


*“GIFT”通常版と初回限定BOX
(ブルーレイ、DVD、パーカー付きの初回限定BD、DVDと4種類)

*Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome*
永久保存版 DVD・Blu-ray
2024年8月20日(火)発売

(初回限定BOX)【Blu-ray】パーカー付き
13,429円


【Blu-ray】
5,529円


*特典映像はマルチアングル画面で、
ディズニー+で配信されているインタビューは収録されないようだ

--------------------


NHK Eテレの「世界サブカルチャー史」ポップス編その1を録画しておいた。
この番組は面白そうだから時々見ている。
(Eテレばかり💦)
ただこの番組はテーマだとか、着眼点はとても良いのに、
テーマの展開が一方的というか、
そこからそこに飛んでしまう?という部分があったり、
ちょっと本題から外している部分もある。
結論ありきで進められていったり、
なのに尻切れトンボで終わったり。
(シリーズだからしようがないし、30分でまとめるのだから…)
もちろん歴史だから様々な事象から何をピックアップするかは、
制作側のセンスなのだろうけれど。
お宝映像がふんだんに使われているからまた見ようかな。




美術館・ギャラリーランキング

京都府ランキング

フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へにほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村



ファンタジー・オン・アイスまで1週間

2024年05月17日 | 羽生結弦
ファンタジー・オン・アイス、幕張公演は行かないので
ライブ・ビューイングで見ることにしてるが、
いつまで経っても抽選結果が来ない…。
確かめてみたら、5月18日土曜日12:00 頃結果発表だった。
京都はT・ジョイ京都
京都駅八条口から少し歩かなければならない。
TOHOシネマズ二条ではないので忘れないようにしなければ(;^_^A
ライブビューだから多分当選するだろうし。



「プロローグ」のジャケットデザインが決まった。
SEIMEIのハイドロ
カッコいい
パッケージはプロローグのパンフと同じだ
予約したかどうか忘れてしまってた(;^_^A
ちゃんと予約していた。
録画はしてあるが、やっぱり公式からのBDが欲しいもの




【先着特典】プロローグ【Blu-ray】(ロゴステッカー)
羽生結弦
6,649円



アイスジュエルズで羽生結弦が一番納得出来た演技は?と聞かれて、
彼は(2020四大陸のSPと)2020年全日本フリーと答えてた。

テレビのRE_PRAY舞台裏だったかな?
(1月の佐賀公演で調子が悪くて、それが悔しくて)
そこでも2020年の全日本フリーを思い出して、
その時の1ヶ月間の調整のしかたを参考にして(筋トレに励み)
横浜公演に備えた、
---というようなことを言っていた。


2020年の全日本フリーは「天と地と」だ。
忘れもしない、確かにあれはすばらしかった。
4回転3種4本、3A2本、そして3Loという構成でノーミス。
翌年の2021年の「天と地と」(フリーは持ち越した)は
4Aに挑戦してこれも素晴らしかったが、
2020年の全日本選手権が初お披露目だった。

その年、確かコロナで羽生選手はGPSに出ておらず、
全日本が初戦だった。
気になって改めてその時の2020年全日本の羽生選手のフリー、
「天と地と」の録画を見ることにした。

羽生選手が「天と地と」を演じ終えた時、
実況の西岡さん(確か)が「すご…い…」と絶句していたのも覚えている。
その言葉の通り、改めて見て本当に凄まじかった・・・。
4回転4本、コンビネーションも含めてそして3Aも一つも瑕疵がない。
当たり前のように次々と決めてゆく、美しくて目の覚めるようなジャンプ。
ジャンプがすごいだけではない。
ジャンプがごく自然にプログラムに溶け込み、
しかもジャンプは高さ幅流れとも、どのジャンプも申し分がない。
こんなプログラムを他の誰が演じられるだろうかとさえ思った。
ただ単にジャンプを決めてゆくだけではない、
それが作品として成り立っている---

こうした(羽生選手の)演技を集中的に見続けて来たから、
他の選手の演技が物足りないと思えてしまっていたのかもしれないと、
もはや誰も追随できない地点に2020年の時点で到達していたのだと、
それくらいものすごい演技だった---
(2015年時点でも、だけど)
あれをリアルタイムで見られて録画に残すことが出来て、
こんな幸福なことはないな~と。
なんか改めて感動してしまった。
あの名演を本人も記憶に残しているのだろう。

でも羽生選手のノーミス名演技はあれだけではない。
最近では2021年全日本ショート「ロンカプ」
もっと前ならソチ五輪ショートパリ散、2015バラ1、SEIMEI
2017ホブレガ、2018オトナル 2020バラ1etc...etc...
数々の忘れられない名演と記録、
羽生選手が今も高い人気を保っているのも当然と思えた。
日本はもっと羽生選手を大事にすべきだった。
・・・ゴシップメディアにいいように叩かれていい人ではない。
海外では正当に高く評価されている
日本の週刊誌は恥を知るべき😡



------------------

↓相変わらずすごいスピードで再生回数が増えている
コメントは1万2千件を超えている

HANYU YUZURU -
『地上を救う者~エストポリス伝記Ⅱメドレー~』from『→RE_PRAY←』
https://youtu.be/NVY9Txe3AH8?si=O0opW5G_Nj40xXZK



チャンネル登録しよう↓
登録者数80万人

HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos

↓羽生結弦公式X(twitter)

羽生結弦official_Staff公式
https://twitter.com/YUZURUofficial_

↓インスタグラム
羽生結弦Instagram
https://www.instagram.com/yuzuruofficial_/


----------------------

ファンタジー・オン・アイス
(羽生結弦はAツアーのみ参加)

https://www.fantasy-on-ice.com/


幕張公演
2024年5月24日(金)~5月26日(日)
会場:幕張メッセ イベントホール(千葉県)
5月24日(金) 16:00 17:00
5月25日(土) 13:00 14:00
5月26日(日) 12:00 13:00

一般販売(二次受付)
<チケットぴあ>
受付期間:5/14(火)11:00~5/19(日)23:59 (抽選受付)
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2404762

チケットリセールもある
【受付期間】
5月17日(金)12:00~5月19日(日)23:59(抽選受付)
【プレイガイド】
ローソンチケット
【販売ページURL】
https://l-tike.com/sports/foi2024/

*幕張公演のライブビューイングあり 幕張2日目公演。
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
2024年5月25日(土)14:00開演
料金:4,000円

*幕張公演ライブビューイングチケット 
一般発売[先着]
2024年5月18日(土)18:00 ~ 5月24日(金)12:00
ローチケ
https://l-tike.com/cinema/mevent/?mid=721008


愛知公演
2024年5月31日(金)~6月2日(日)
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
日程
5月31日(金)16:00開場 17:00開演
6月1日(土)13:00開場 14:00開演
6月2日(日)12:00開場 13:00開演
上演時間:約3時間予定(休憩含む)
https://www.fantasy-on-ice.com/aichi.html

*FaOI愛知公演の先着販売が( ゚Д゚)土曜日のみ
詳細はコチラ🔽
https://ec.travel.jr-central.co.jp/tp/optionalFacilities/Z000196/plans/Z000196-C002247-M003468/detail?specialCode=&lang=ja&agentCode=ex

チケット一般二次販売(抽選受付)
【受付期間】
5月14日(火)10:00 ~ 5月19日(日)23:59
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2404762


*愛知公演のライブビューイング
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
<日時>
2024年6月1日(土)14:00開演
2024年6月2日(日)13:00開演
<料金>
4,000円(税込/全席指定)

【プレオーダー(抽選)】
2024年5月8日(水)15:00 ~ 5月19日(日)23:59
◎イープラス:
https://eplus.jp/sf/movie/liveviewing/faoi2024-lv
※お申込みは、おひとり様につき4枚までとなります。

【一般発売(先着)】
2024年5月25日(土)18:00 ~ 5月31日(金)12:00
◎イープラス:
https://eplus.jp/sf/movie/liveviewing/faoi2024-lv
◎全国のファミリーマート店舗

【公式グッズ予約販売】
5/18(土)までにご予約いただいた方には、
公演前の5/21(火)にお届けいたします!
※数量限定。予定数量に達した場合は受付終了いたします。
▼ご予約はこちら
HMV&BOOKS online
https://www.hmv.co.jp/news/article/240415131/



---------------

*ディズニープラスで羽生結弦アイスストーリー「GIFT」配信
ディズニープラス・スタンダード月額990円。

*ディズニープラス「GIFT特別版」
インタビューや舞台裏など30分の未公開シーンも含めた特別版
ディズニープラスでは未公開舞台裏インタがある

*なんと映画ビートルズ「レット・イット・ビー」が公開
↓ディズニープラス 
https://www.disneyplus.com/ja-jp/home


----------------------

*羽生結弦関連テレビ*

・5月25日(土)CSテレ朝2
ファンタジー・オン・アイス幕張公演二日目
14:00~

・5月26日(日)エンタメ~テレ
13:30~16:30
メ~テレ60周年 Fantasy on Ice 2022 in NAGOYA
完全版<180分>

・6月2日 CSテレ朝チャンネル1
13:00~
ファンタジー・オン・アイス愛知公演最終日

・6月8日(土)BS朝日
ファンタジー・オン・アイス【幕張公演】
13:00~15:54予定〈録画放送〉

・7月7日(日) CSエンタメ~テレ
ファンタジー・オン・アイス愛知公演
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」

・7月28日(日) CSエンタメ~テレ
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」再放送


-------------------------

*羽生結弦関連書籍&DVD& BD*

*直筆サイン色紙プレゼントがある
ロングインタビューが読み応えあり

Quadruple Axel 2024 羽生結弦 SPECIAL
【特別付録:羽生結弦綴じ込みポスター】 (別冊山と溪谷)
2,860円
2024年05月11日(在庫切れだけど一応)


アイスジュエルズ Vol.19
1,760円
2024年05月15日 
そういえば羽生選手はいつの全日本だったかで、
岳人さんをヤマト先生と呼んでいたのを思い出した。
再び在庫切れ(>_<)


【先着特典】プロローグ【Blu-ray】(ロゴステッカー)
6,649円(税込)送料無料
2024年07月19日
収録:2022年12月5日(月)フラット八戸


*“GIFT”通常版と初回限定BOX
(ブルーレイ、DVD、パーカー付きの初回限定BD、DVDと4種類)

*Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome*
永久保存版 DVD・Blu-ray
2024年8月20日(火)発売

(初回限定BOX)【Blu-ray】パーカー付き
13,429円


【Blu-ray】
5,529円


*特典映像はマルチアングル画面で、
ディズニー+で配信されているインタビューは収録されないようだ

--------------------


最近のお菓子はロッテ、クランキーポップジョイの
クッキー&クリームというのがお気に入り(;^_^A
かなり美味しくて食べやすい(手につきくい)
なんか、お菓子ばっかり食べてるが💦
なのに太らない。
悪い病気なのだろうかと少し戦々恐々だ・・




美術館・ギャラリーランキング

京都府ランキング

フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へにほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村



アイスジュエルズその2ちょっと

2024年05月16日 | 羽生結弦
四条烏丸付近で大火事があったらしい( ゚Д゚)
なんか昼前にヘリコプターの音が大きくしていて、
うるさいなと思っていら
室町綾小路を下がったあたりらしい…
消防車20台、パトカー10台以上駆けつけていたとか…((((;゚Д゚))))






アイスジュエルズの話をもう少し。
トビー・フォックスさんは自分のゲームのアイデアをパクられた、
とは思ってないみたいだ。光栄とまで言っているし。。
それにしても日本語でのモノローグの意味は分かったのだろうか?
羽生結弦がアイスストーリーを演じる時は英語の字幕が必要なのでは?
と思ってしまった。






そして清塚さんやMIKIKOさんのインタビューのほか
ハビエル・フェルナンデス、ジェイソン・ブラウン、
田村岳人のインタビューがある。


ハビエルはフランスでスケートを教えているそうで
スペインでアカデミーを作るのはむつかしいらしい。
(それはそうだろうなと)
あと羽生結弦のノッテステラータには、
去年、2023年にも本当は参加する予定だったとか(初耳)
東日本大震災の時には日本に滞在していた、というのも初めて知った。
ユヅについてや世界選手権についても話してる。

日本のファンについて、
普通の国は自国の選手しか応援しない、
でも日本人はスペインの国旗を振ってくれたり、
他国のスケーターも応援してくれる…云々

これは日本人の悪い癖では?
日本のスケオタは元来欧米志向だった。
それでも一押しのスケーターだけでなく、
誰も彼もに旗を振るのは節操がないような気がする…(-_-;)
どこかのスケート大会では出場各国の国旗を持たされるとも聞いた。
海外では考えられない措置なのでは。
本当にその人のファンならいいけれど…
そういう人はむしろ少ないのでは。。



そしてジェイソン・ブラウンには世界選手権後に
田村明子がインタビューしてた。
ユヅに関しては共演したノッテステラータで、
羽生選手がディレクターとしての役割もこなしていることに感心していて
競技と同じくらい真剣にショーに向き合っている、と。

田村岳人さんは浅田真央のアイスショーに出演している。
浅田さんのショーの宣伝?をしていた(笑)
43歳だというが、ショーでは3回転ジャンプを跳んでいるそうだ。
(すごい)
羽生選手とのかつてのエピソードを語ってくれている。
田村さんの明るくて屈託のない人柄がよく現れていた。



羽生選手が56の質問の中で籠りたいと言っていた
エストポリス伝記Ⅱの動画をにゃちだーやさんが上げてくれていたので
(44分あるので時間がある時に見よう)。

エストポリス伝記Ⅱ_いにしえの洞窟攻略
【地下74階~99階】【ノンカット】
にゃちだーや
https://youtu.be/x3GJp7ui2JY?si=v_i3VvpDR0cLuKtr




------------------

↓相変わらずすごいスピードで再生回数が増えている
あっという間にすでに130万回
コメントは1万2千件を超えている

HANYU YUZURU -
『地上を救う者~エストポリス伝記Ⅱメドレー~』from『→RE_PRAY←』
https://youtu.be/NVY9Txe3AH8?si=O0opW5G_Nj40xXZK



チャンネル登録しよう↓
登録者数80万人

HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos

↓羽生結弦公式X(twitter)

羽生結弦official_Staff公式
https://twitter.com/YUZURUofficial_

↓インスタグラム
羽生結弦Instagram
https://www.instagram.com/yuzuruofficial_/


----------------------

ファンタジー・オン・アイス
(羽生結弦はAツアーのみ参加)

https://www.fantasy-on-ice.com/


幕張公演
2024年5月24日(金)~5月26日(日)
会場:幕張メッセ イベントホール(千葉県)
5月24日(金) 16:00 17:00
5月25日(土) 13:00 14:00
5月26日(日) 12:00 13:00

一般販売(二次受付)
<チケットぴあ>
受付期間:5/14(火)11:00~5/19(日)23:59 (抽選受付)
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2404762

チケットリセールがある
【受付期間】
5月17日(金)12:00~5月19日(日)23:59(抽選受付)
【プレイガイド】
ローソンチケット
【販売ページURL】※準備が整い次第閲覧可能となります。
https://l-tike.com/sports/foi2024/

*幕張公演のライブビューイングあり 幕張2日目公演。
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
2024年5月25日(土)14:00開演
料金:4,000円

*幕張公演ライブビューイングチケット 
一般発売[先着]
2024年5月18日(土)18:00 ~ 5月24日(金)12:00
ローチケ
https://l-tike.com/cinema/mevent/?mid=721008


愛知公演
2024年5月31日(金)~6月2日(日)
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
日程
5月31日(金)16:00開場 17:00開演
6月1日(土)13:00開場 14:00開演
6月2日(日)12:00開場 13:00開演
上演時間:約3時間予定(休憩含む)
https://www.fantasy-on-ice.com/aichi.html

*FaOI愛知公演の先着販売がある( ゚Д゚)
これはJTBパッケージツアーが集まらなかったので
公演チケットのみを放出したのでは?
詳細はコチラ🔽
https://ec.travel.jr-central.co.jp/tp/optionalFacilities/Z000196/plans/Z000196-C002247-M003468/detail?specialCode=&lang=ja&agentCode=ex

チケット一般二次販売(抽選受付)
【受付期間】
5月14日(火)10:00 ~ 5月19日(日)23:59
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2404762


*愛知公演のライブビューイング
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
<日時>
2024年6月1日(土)14:00開演
2024年6月2日(日)13:00開演
<料金>
4,000円(税込/全席指定)

【プレオーダー(抽選)】
2024年5月8日(水)15:00 ~ 5月19日(日)23:59
◎イープラス:
https://eplus.jp/sf/movie/liveviewing/faoi2024-lv
※お申込みは、おひとり様につき4枚までとなります。

【一般発売(先着)】
2024年5月25日(土)18:00 ~ 5月31日(金)12:00
◎イープラス:
https://eplus.jp/sf/movie/liveviewing/faoi2024-lv
◎全国のファミリーマート店舗

【公式グッズ予約販売】
5/18(土)までにご予約いただいた方には、
公演前の5/21(火)にお届けいたします!
※数量限定。予定数量に達した場合は受付終了いたします。
▼ご予約はこちら
https://www.hmv.co.jp/

---------------

*ディズニープラスで羽生結弦アイスストーリー「GIFT」配信
ディズニープラス・スタンダード月額990円。

*ディズニープラス「GIFT特別版」
インタビューや舞台裏など30分の未公開シーンも含めた特別版
ディズニープラスでは未公開舞台裏インタがある

*なんと映画ビートルズ「レット・イット・ビー」が公開
↓ディズニープラス 
https://www.disneyplus.com/ja-jp/home


----------------------

*羽生結弦関連テレビ*

・5月25日(土)CSテレ朝2
ファンタジー・オン・アイス幕張公演二日目
14:00~

・5月26日(日)エンタメ~テレ
13:30~16:30
メ~テレ60周年 Fantasy on Ice 2022 in NAGOYA
完全版<180分>

・6月2日 CSテレ朝チャンネル1
13:00~
ファンタジー・オン・アイス愛知公演最終日

・6月8日(土)BS朝日
ファンタジー・オン・アイス【幕張公演】
13:00~15:54予定〈録画放送〉

・7月7日(日) CSエンタメ~テレ
ファンタジー・オン・アイス愛知公演
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」

・7月28日(日) CSエンタメ~テレ
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」再放送


-------------------------

*羽生結弦関連書籍&DVD& BD*

*↓在庫ありになってる
クワドラは直筆サイン色紙プレゼントがある

Quadruple Axel 2024 羽生結弦 SPECIAL
【特別付録:羽生結弦綴じ込みポスター】 (別冊山と溪谷)
2,860円
2024年05月11日(在庫切れだけど一応)


アイスジュエルズ Vol.19
1,760円
2024年05月15日 メーカー取り寄せになってる
読みごたえがあるし写真もきれい。


【先着特典】プロローグ【Blu-ray】(ロゴステッカー)
6,649円(税込)送料無料
2024年07月19日
収録:2022年12月5日(月)フラット八戸


*“GIFT”通常版と初回限定BOX
(ブルーレイ、DVD、パーカー付きの初回限定BD、DVDと4種類)

*Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome*
永久保存版 DVD・Blu-ray
2024年8月20日(火)発売

(初回限定BOX)【Blu-ray】パーカー付き
13,429円


【Blu-ray】
5,529円


*特典映像はマルチアングル画面で、
ディズニー+で配信されているインタビューは収録されないようだ

--------------------


「浪速のモーツァルト」キダ・タローさんが亡くなられた・・・
93歳だったそうだ。
だいぶお年を召しておられたと思っていたから、
とうとう、、という気持ちだが
「とれとれぴちぴちカニ料理」
「生活笑小百科、ルルルルルールルー」
短いフレーズの中に親しみのある印象的なメロディー、
CMや大阪のテレビでお馴染みだった。
安らかに・・・



美術館・ギャラリーランキング

京都府ランキング

フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へにほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村



アイスジュエルズの感想少し

2024年05月15日 | 羽生結弦
5月15日は葵祭の日だった。
が、あれは北の方の祭りなのであまり馴染みがないのだ。
(上賀茂神社と下鴨神社の例祭)
だからあまり見に行こうと思わないが、京都で最も古い祭のひとつではある。
ただ歩いているだけだけども(;^ω^)


-------------


*宇野君の引退会見をテレビで見ていたが、
ネイサンも引退して---と言っていた。
ネイサンって引退したのだっけ?引退と断言してた( ゚Д゚)
ネイサンもネイファンも形無しでは?フフ
他人のことをあまり把握していないというか、関心がないのかも。



アイスジュエルズ19号は楽天ではいつまで経っても扱わないので、
京都駅ポルタまで行って、本屋さんで買って来た。





全80ページでグラビアが半分(40ページ)。
先行して発売されたクワドラ(Quadruple Axel)と
どうしても比較してしまい、物足りないと思ってしまうが、
こちらはこちらで羽生結弦選手の独自インタビューがあり、
クワドラでは聞けない貴重な話もあった。
取材は4月9日ということだから、
RE_PRAYの追加公演、宮城公演の直後だ。
クワドラのインタビューは3月11日だから、まったく違うインタビューだった。



裏表紙はクワドラと同じファイテン(スポンサー様m(__)m)


まずグラビアの田中宣明カメラマンの写真がとても良かった。
撮り下ろしのポーズを取った写真はないが、
演技中の美麗写真ばかりだ。



RE_PRAY、ノッテステラータ、練習着(!)、
(練習着が精悍でカッコいい)
そしてファンタジー・オン・アイス2023Bツアーの写真もあった。
NANAの写真が多いのが良かった。





見たことのないRE_PRAYの写真、
全部良いけど特に「あの夏へ」の横からのアングル…、
そしてノッテステラータのカルミナもダニーボーイもいいし、
とにかく写真が美麗だった。


「ユヅに聞いた56の質問」はくだけた質問もあるが、
羽生選手の答えが時々どきっとするものもある。
アナログな紙とペンでストーリーを書くのがいいという意外な一面、
ものすごい勉強家だということも良く分かった。
寝つきが良くないというのは本当に同情しかない…。
気の毒に…。
自分も時々睡眠導入剤を服用するが…


あとはショーを見るのに暗黙のルールは守っていただければ…と。
やっぱりショー観戦では観客のマナーが気になることはあるので
守っていただきたいと自分も思った。

この56の質問以外に独自インタビューがあり、
RE_PRAYの4公演、埼玉、佐賀、横浜、宮城と、
4ヶ所それぞれの感想を答えていたが、
千秋楽の宮城公演2日目を終えたばかりのインタビューということもあり、
千秋楽公演の反省が多い、
それがなんか、生々しくて・・。
そしてぎょっとする発言もあった…。

宮城公演初日で「破滅への使者」をノーミスしたが、
千秋楽公演ではノーミス出来ず消耗したこと、
2部の始めでは足が震えていたという。。

宮城の千秋楽公演の第2部の「いつか終わる夢:RE」の、
スパイラルで前へ進んでゆくところ、
何となく軸足が震えていたような気がしたのだ。
あれは…気のせいではなかった…

休憩時間をどのように使っているかも分かった、
やっぱりほとんど休んでいない…
本当に体を大事にして欲しいと思うばかり、
でもそれでも体を酷使してしまうのだろう

佐賀公演のあと、トレーニング方法を変えたり
生活時間を変えたり
単独公演のための取り組み方の真剣さ、
もちろん真剣に取り組まなければ危険だ。
けれども佐賀公演を経て試練を乗り越えて、
そしてまだ可能性を感じさせる言葉で締めくくられていた。

あとはファンの人への感謝の気持ち。
RE_PRAYをいろんな角度から考察したりしてくれたこと、
応援してもらえるだけでもうれしかったようだ。


清塚信也さんのインタビューの多くはクワドラと同じみたい?だ。
(クワドラで途中まで共同取材と書いてあったし)
でも少し違う話もあった。(バラード第1番の話とか)
えっ、と思う発言も…。
ツーショット写真がかわいかった。



MIKIKOさんのインタビューはクワドラと重複する部分もあったが
初出のものももちろんあった。
どのように演出を考えていったか─、とか。
そのほか力強い言葉があって、勇気づけられるようだった。
本当に知らない人にも見てほしいショーだと思う。
MIKIKOさんの最後の言葉、「末恐ろしや」がすべてを語っているような。


RE_PRAYで使われた楽曲「メガロバニア」が使用されたゲーム
「アンダーテール」の作者、トビー・フォックスさんのインタビューは、
インタビューというより、文書でコメントを寄せたらしい。

ユーモア溢れる言葉で綴られていて思わず微笑んでしまう。
アンダーテールとの共通点を指摘してくれてるのがありがたい。
原作者が見てニヤニヤしてしまうだろうなと。

そして、トビーさん独自のRE_PRAYの解釈もすごく面白い。
というか、なるほどと思った。

第2部で戦わないルートを選択して、戦いから自由?になったはず、
だがまだ、それはゲームで選択した結果で、それもゲームの世界で─
そこまで自分は考えたが、その先が・・・

羽生選手自身が「余白のあるもの」と言っているように、
解釈はその人それぞれにあり、
それぞれが解釈すればいいのかもしれない。


*8月には舵社から羽生結弦シーズンフォトブック最新号が出るらしい。
ジュエルズはずっと変わらないスタンスがありがたい


*グッチ銀座ギャラリーのLINEでお知らせが来てたが
行かないので自分には関係ないなあ─


------------------

↓相変わらずすごいスピードで再生回数が増えている
コメントは1万2千件を超えている

HANYU YUZURU -
『地上を救う者~エストポリス伝記Ⅱメドレー~』from『→RE_PRAY←』
https://youtu.be/NVY9Txe3AH8?si=O0opW5G_Nj40xXZK



チャンネル登録しよう↓
登録者数80万人

HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos

↓羽生結弦公式X(twitter)

羽生結弦official_Staff公式
https://twitter.com/YUZURUofficial_

↓インスタグラム
羽生結弦Instagram
https://www.instagram.com/yuzuruofficial_/


----------------------

ファンタジー・オン・アイス
(羽生結弦はAツアーのみ参加)

https://www.fantasy-on-ice.com/


幕張公演
2024年5月24日(金)~5月26日(日)
会場:幕張メッセ イベントホール(千葉県)
5月24日(金) 16:00 17:00
5月25日(土) 13:00 14:00
5月26日(日) 12:00 13:00

一般販売(二次受付)
<チケットぴあ>
受付期間:5/14(火)11:00~5/19(日)23:59 (抽選受付)
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2404762

*幕張公演のライブビューイングあり 幕張2日目公演。
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
2024年5月25日(土)14:00開演
料金:4,000円

*幕張公演ライブビューイングチケット 
一般発売[先着]
2024年5月18日(土)18:00 ~ 5月24日(金)12:00
ローチケ
https://l-tike.com/cinema/mevent/?mid=721008


愛知公演
2024年5月31日(金)~6月2日(日)
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
日程
5月31日(金)16:00開場 17:00開演
6月1日(土)13:00開場 14:00開演
6月2日(日)12:00開場 13:00開演
上演時間:約3時間予定(休憩含む)
https://www.fantasy-on-ice.com/aichi.html

チケット一般二次販売(抽選受付)
【受付期間】
5月14日(火)10:00 ~ 5月19日(日)23:59
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2404762


*愛知公演のライブビューイング
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
<日時>
2024年6月1日(土)14:00開演
2024年6月2日(日)13:00開演
<料金>
4,000円(税込/全席指定)

【プレオーダー(抽選)】
2024年5月8日(水)15:00 ~ 5月19日(日)23:59
◎イープラス:
https://eplus.jp/sf/movie/liveviewing/faoi2024-lv
※お申込みは、おひとり様につき4枚までとなります。

【一般発売(先着)】
2024年5月25日(土)18:00 ~ 5月31日(金)12:00
◎イープラス:
https://eplus.jp/sf/movie/liveviewing/faoi2024-lv
◎全国のファミリーマート店舗

【公式グッズ予約販売】
5/18(土)までにご予約いただいた方には、
公演前の5/21(火)にお届けいたします!
※数量限定。予定数量に達した場合は受付終了いたします。
▼ご予約はこちら
https://www.hmv.co.jp/

---------------

*ディズニープラスで羽生結弦アイスストーリー「GIFT」配信
ディズニープラス・スタンダード月額990円。

*ディズニープラス「GIFT特別版」
インタビューや舞台裏など30分の未公開シーンも含めた特別版
ディズニープラスでは未公開舞台裏インタがある

*なんと映画ビートルズ「レット・イット・ビー」が公開
↓ディズニープラス 
https://www.disneyplus.com/ja-jp/home


----------------------

*羽生結弦関連テレビ*

・5月25日(土)CSテレ朝2
ファンタジー・オン・アイス幕張公演二日目
14:00~

・5月26日(日)エンタメ~テレ
13:30~16:30
メ~テレ60周年 Fantasy on Ice 2022 in NAGOYA
完全版<180分>

・6月2日 CSテレ朝チャンネル1
13:00~
ファンタジー・オン・アイス愛知公演最終日

・6月8日(土)BS朝日
ファンタジー・オン・アイス【幕張公演】
13:00~15:54予定〈録画放送〉

・7月7日(日) CSエンタメ~テレ
ファンタジー・オン・アイス愛知公演
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」

・7月28日(日) CSエンタメ~テレ
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」再放送


-------------------------

*羽生結弦関連書籍&DVD& BD*

*↓清塚さんのコメントは「ゆづちゃん」に届いたのかしら

Quadruple Axel 2024 羽生結弦 SPECIAL
【特別付録:羽生結弦綴じ込みポスター】 (別冊山と溪谷)
2,860円
2024年05月11日(在庫切れだけど一応)


アイスジュエルズ Vol.19
1,760円
2024年05月15日 メーカー取り寄せになってる


【先着特典】プロローグ【Blu-ray】(ロゴステッカー)
6,649円(税込)送料無料
2024年07月19日
収録:2022年12月5日(月)フラット八戸


*“GIFT”通常版と初回限定BOX
(ブルーレイ、DVD、パーカー付きの初回限定BD、DVDと4種類)

*Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome*
永久保存版 DVD・Blu-ray
2024年8月20日(火)発売

(初回限定BOX)【Blu-ray】パーカー付き
13,429円


【Blu-ray】
5,529円


*特典映像はマルチアングル画面で、
ディズニー+で配信されているインタビューは収録されないようだ

--------------------


NHK Eテレの「知恵泉」の録画しておいた、だいぶ前の
大黒屋光太夫の回をちょっとずつ見ることにしたら、
(始めの所だけ)
光太夫が謁見したエカテリーナ二世をロシア皇帝と紹介していた。

今までは女帝と言っていたはず…、と思ったが
そういえば最近、新聞で女優、男優と言わず俳優と書いてある。
女性俳優と言っているものまであった。
ジェンダーや、LGBTQへの配慮なのだろう、と思ってるが…。
でもやっぱり女帝は女帝で良いのではないかなと思ったり。
英国のエリザベス女王は女王で、国王と言わないし…
あまり配慮し過ぎもどうかな、と感じるのだが




美術館・ギャラリーランキング

京都府ランキング

フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へにほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村