箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

あぁ~、つながった…

2012年09月10日 06時30分00秒 | ガーデニング&野菜作り
今を切に生きる、 「今年も、これからも…」

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
一生幸せでありたければ、釣りを…人気ブログランキングへ
~いろんなブログがある~


こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今年も秋明菊が咲き始めた…

少しずつ夏から秋へのバトンタッチが行われている。

「つながった…」とたいそうなタイトルだが、
何のことはない、ぬか漬けの話。

妻に、
「これが最後のキュウリ、これが最初の秋ナス、
今年はうまいこと自家製ぬか漬けがつながったで…」


毎朝食べるぬか漬け、つい最近までは、キュウリ。
そのキュウリもツル枯れ状態に…


7月の終わりに切り戻したナス、やっと実をつけ始めた。

これからの秋ナスは、皮もやわらかくてぬか漬けに絶品。


最後のキュウリがナスへとつながった。
これでまた、毎朝ご飯が2杯食べられる。

つながったと言えば、オリンピックでこんなシーンも…
競泳の平泳ぎ、北島選手から立石選手へ…


北島康介選手の王者の頑張りは、その精神が若手へと確実につながった。


7月19日日に種をまき、ビニールポットで育てたブロッコリー


そろそろ畑に移植する頃だ。
これから我が家の畑も、夏野菜から秋野菜へ少しずつバトンタッチ…


自分へのご褒美に☆livedoor デパート



忙しい人に朗報!【便利な出前】ネットでらくらく注文♪


    \ 送料無料のサプリメント /
≪≪小林製薬の黒にんにく高麗人参≫≫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


人気ブログランキングへ

心豊かな人生は、ここから始まる…人気ブログランキングへ

やっぱり、人は甘えたいのだ。人気ブログランキングへ

ギャンブルは自己責任の世界、哲学がないと楽しめない人気ブログランキングへ

カイテキオリゴ
フラワーギフト 通販

















にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
それではまた…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~