![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000063575.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
こんにちは。
止々呂美(とどろみ)日記です。
畑のスダチが青空に映え、焼き魚が美味しくなるこれからが出番だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/2257b9f765305d82fcbd4e93c258e236.jpg)
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、さすがに暑さも和らいできた。
妻が梅干しの土用干ししてから、もう2カ月にもなり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/72/64e31a6effcc7b8ecff9f5f0227a5c64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/91e978bcac40e53276c4d7af1f10a810.jpg)
コスモスとシオンがまさに見頃になり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/22/781a8a99393eb79a3016811d23a24a46.jpg)
季節の移り変わりは早いなあ~と改めて思い…
今夏は、晴天続きの日は、この寺田ポンプで2日に一度は川の水を汲み上げ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/18a53c8737f13f032966673c73187313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/46/0896dca376db37b9ca4d158338c9b2c6.jpg)
たっぷりと気兼ねなく水やりが出来、水道代の節約にもなる…。
ただ、少々邪魔くさいという難点はあるが…
畑作業は、草引きに多くの時間をとられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/629e92f385d84cfeff7b152082be4fe5.jpg)
「けずっ太郎」
分かりやすい名前だ、8月のとある日にJAで購入した。
金物のまち、三木市の製品だ。
ついでに妻も、野菜の収穫用にハサミも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/b4990f67b718bb9b74b5cfbb4d58ffa4.jpg)
こちらは、これも金物で有名な新潟県三条市の製品だ。
畑の草は、妙にこだわって根っこから引き抜く…
そんなことをしていたが、「けずっ太郎」を使えば
立ったままで作業が出来、それなりにきれいになる…
使用前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/0adc41448275ef6c343c3573c16a20ea.jpg)
使用後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/aad57ab360a47ce027f8c9ae20bd528a.jpg)
使用前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/53/9f7e8487f5e86eb1b1915c39ce48ffc9.jpg)
使用後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1b/e5c40cf6a968d543ba17b078261c9c5c.jpg)
ただ、根が残っているので、また草が生えてくるが…
「けずっ太郎」を使って、思った。
「人生にも仕事にも、多少の手抜きと帳尻合わせも大事」と…
何もこだわって、草は根っこから引き抜く必要はないのだ…
仕事を完全リタイヤして、おおよそは半年…
長ナスやピーマンを収穫し…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/034108b59e15200da3f5555453cea2b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/19/f7b2ac5afd3e30f81b33e0e097281b1d.jpg)
白菜を植え付け、ブロッコリーを植え付け…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f1/72d97c5610eec7d46fe548a825fc333b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c5/0810f3c6ee5d4510e0043743c03be3af.jpg)
私の畑作業中心の平凡なる日々が続き…
年度で言えば、上半期が終わったことになる。
後半は、退職後やりたかったことにもう少し時間を使おう…
そんなことを思っている今日この頃なのでありますが、
みなさまの毎日はいかがですか。
それではまた。
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
日本ブログ村 バナーギボウシ
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000061034.jpg)
医薬品メーカーのトップ企業は、武田薬品、それに次ぐのがエーザイ
エーザイの力美チョコラ
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZHAD+16VZM+2IR8+BWVTE)
もう準備、入園グッズシンプルモダンなデザイン
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+62MDE)
![](http://www.egatama.jp/images/p_handmade.jpg)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+BWGDT)
![](http://www.egatama.jp/photo_room10/assets_c/2012/09/001_1722-4s-thumb-95x95-931.jpg)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+BWGDT)
![](http://www.egatama.jp/images/p_recipe.jpg)
![](http://www.egatama.jp/images/p_book8.jpg)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+BWGDT)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+BWGDT)
![](http://www.egatama.jp/photo_room10/assets_c/2012/09/001_1700-4s-thumb-95x95-930.jpg)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+BWGDT)
インターネットショップ ナンバーワンの安さに挑戦!
激安!家電通販のタンタンショップです。
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZUKO+35PTBM+24O+1BN3TU)
![](http://image.tantan.co.jp/P/120/115/115363.jpg)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZUKO+35PU3E+24O+1HKSQ9)
![](http://image.tantan.co.jp/P/120/229/229336.jpg)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZUKO+35PU3E+24O+1HKSQ9)
![](http://image.tantan.co.jp/P/120/372/372096.jpg)
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZUKO+35PU3E+24O+1HKSQ9)