日本ブログ村 箕面地域情報 ギボウシ
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
どうやらこの週末は冷え込みそうですね。みなさまはいかがお過ごしですか。
12月に入り、ぐっと気温が下がり、露天の車のフロントガラスは霜でバリバリ…
ひと霜ごとに美味しくなる冬野菜、ここ止々呂美(とどろみ)新鮮野菜市では…
先週、12月2日の日曜日、ここ止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市には、何と葉ボタンなどの寄せ植えがズラリと並び…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/3883223aea60227831603460da1de144.jpg)
葉ボタンとユズ、如何にも師走らしい雰囲気が出て…
この中に、恥ずかしながら私の寄せ植えもあり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4c/5f69671edb98670e2e0a455bb946a968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/b8bd48405c2dbef964e64f72d49ac13a.jpg)
こんなにあっても、これが大方売れて行くんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/191fe25a59be13d6b463898c134fed9b.jpg)
何となく朝市会場も正月を迎える準備モードになり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/03/ed533a8a4d6c293d84adda1e75539871.jpg)
松ボックリを使ったミニクリスマスツリーがお目見えし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/25/6445ca33cb8578c15386eb0a99dfaf2e.jpg)
欲しい人もいるんだろうな~、ワラがあり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/4ac71d87d137460c6254c1ffac32a01a.jpg)
それぞれの家の味がある漬物が並び…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/66a40381cb2b82cd95033ac6c381f968.jpg)
ここ止々呂美ふれあいの朝市の漬物といえば、Kさんの漬物が大人気。
隣の男性は、お客さんですが、なぜかいつも販売のお手伝いをし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/116cff13f1ea15a1115df2f46e201969.jpg)
これは、試食用シイタケを焼いているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/a36321b769f33e158a173d6be9952b04.jpg)
サラダセットがあり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cf/6ce83fe53d54c8a7d9188f3882f772fd.jpg)
カブがあり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/6643e8444c89cd7391bce88bdd82c9fb.jpg)
ここ止々呂美(とどろみ)では、地元農家15軒ほどが毎週日曜日 ふれあい朝市を開催。
しかも今どき珍しい対面販売方式。
そして毎朝、おみくじのような竹で作ったくじを引き、テントの下の販売場所を
抽選で決定。
「いい場所が当たったとか、今日は一番奥や」とか言いながら朝市が始まる。
そんな朝市が、明日9日も開催。
ここ止々呂美(とどろみ)で四季を感じ、しばしのくつろぎはいかがですか。
小さい子どもさんの社会勉強にいかがですか。
それではまた。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
場所は、下のとおり
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
☆年賀状印刷は【コクヨグループ】ネットスクウェアで☆
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=20474F+9ZLU5U+2OFO+5YJRM)
キングダムノート
![](http://www.kingdomnote.com/mimage/item/582/9784777925582/1/s.jpg)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+5K1O1E+2OBI+BWGDT)
![](http://www21.a8.net/svt/bgt?aid=121204278336&wid=001&eno=01&mid=s00000012483001004000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+5K1O1E+2OBI+5Z6WX)
![](http://www.kingdomnote.com/mimage/banner/tmp_3476746219801718496.jpg)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+5K1O1E+2OBI+BWGDT)
![](http://www28.a8.net/svt/bgt?aid=121204278809&wid=001&eno=01&mid=s00000012289001012000&mc=1)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+DDNP6A+2MTM+60WN5)
![](http://belluna-gourmet.com/pg/osechi/img/120928/title2_01.jpg)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=203OAR+86PL82+210M+BWGDT)
![](http://belluna-gourmet.com/pg/christmas/img/121012/121012_01.jpg)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=203OAR+86PL82+210M+BWGDT)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000061034.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
どうやらこの週末は冷え込みそうですね。みなさまはいかがお過ごしですか。
12月に入り、ぐっと気温が下がり、露天の車のフロントガラスは霜でバリバリ…
ひと霜ごとに美味しくなる冬野菜、ここ止々呂美(とどろみ)新鮮野菜市では…
先週、12月2日の日曜日、ここ止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市には、何と葉ボタンなどの寄せ植えがズラリと並び…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/3883223aea60227831603460da1de144.jpg)
葉ボタンとユズ、如何にも師走らしい雰囲気が出て…
この中に、恥ずかしながら私の寄せ植えもあり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4c/5f69671edb98670e2e0a455bb946a968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/b8bd48405c2dbef964e64f72d49ac13a.jpg)
こんなにあっても、これが大方売れて行くんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/191fe25a59be13d6b463898c134fed9b.jpg)
何となく朝市会場も正月を迎える準備モードになり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/03/ed533a8a4d6c293d84adda1e75539871.jpg)
松ボックリを使ったミニクリスマスツリーがお目見えし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/25/6445ca33cb8578c15386eb0a99dfaf2e.jpg)
欲しい人もいるんだろうな~、ワラがあり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/4ac71d87d137460c6254c1ffac32a01a.jpg)
それぞれの家の味がある漬物が並び…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/66a40381cb2b82cd95033ac6c381f968.jpg)
ここ止々呂美ふれあいの朝市の漬物といえば、Kさんの漬物が大人気。
隣の男性は、お客さんですが、なぜかいつも販売のお手伝いをし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/116cff13f1ea15a1115df2f46e201969.jpg)
これは、試食用シイタケを焼いているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/a36321b769f33e158a173d6be9952b04.jpg)
サラダセットがあり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cf/6ce83fe53d54c8a7d9188f3882f772fd.jpg)
カブがあり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/6643e8444c89cd7391bce88bdd82c9fb.jpg)
ここ止々呂美(とどろみ)では、地元農家15軒ほどが毎週日曜日 ふれあい朝市を開催。
しかも今どき珍しい対面販売方式。
そして毎朝、おみくじのような竹で作ったくじを引き、テントの下の販売場所を
抽選で決定。
「いい場所が当たったとか、今日は一番奥や」とか言いながら朝市が始まる。
そんな朝市が、明日9日も開催。
ここ止々呂美(とどろみ)で四季を感じ、しばしのくつろぎはいかがですか。
小さい子どもさんの社会勉強にいかがですか。
それではまた。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
場所は、下のとおり
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
☆年賀状印刷は【コクヨグループ】ネットスクウェアで☆
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=20474F+9ZLU5U+2OFO+5YJRM)
キングダムノート
![](http://www.kingdomnote.com/mimage/item/582/9784777925582/1/s.jpg)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+5K1O1E+2OBI+BWGDT)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+5K1O1E+2OBI+5Z6WX)
![](http://www.kingdomnote.com/mimage/banner/tmp_3476746219801718496.jpg)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+5K1O1E+2OBI+BWGDT)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+DDNP6A+2MTM+60WN5)
![](http://belluna-gourmet.com/pg/osechi/img/120928/title2_01.jpg)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=203OAR+86PL82+210M+BWGDT)
![](http://belluna-gourmet.com/pg/christmas/img/121012/121012_01.jpg)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=203OAR+86PL82+210M+BWGDT)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)