箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

すっかり花が減り、トキワシノブが…

2012年12月10日 09時00分00秒 | ガーデニング&野菜作り
日本ブログ村 猫「チビ」
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
朝の気温は、この冬一番の冷え込みを連日更新。
帽子をかぶり、手袋をし、それでもなかなか外へ出るにならない毎日ですが、
みなさまはいかがお過ごしですか。

さすがに寒くなり、菊を除けばすっかり花も減り…

新緑の頃には、輝かしい緑を誇っていたシノブも晩秋には葉を落とし…


12月には入れば、こんな姿に…


でも、トキハシノブは常緑で、乾燥に強い。

何年か前に植え付けたものが、鉢一杯に広がってきた。
乾燥に強く、軒下に置いておけば、世話いらずだ。


葉の美しさでは、日本シノブにかなわないが、茎の可愛さはトキワシノブ。
まるで、ネコの足のようだ…。




来年は、苔玉にしたり、少し趣のある鉢に植えたり…
涼しげで、風情のあるトキワシノブの寄せ植え、
そんなことに挑戦しよう…。

そんなことを思いながら、トキワシノブを眺めているのでありますが…
それではまた。

フォトブックがなんと300円から
最大120枚もの写真のアップロードが可能。テキスト編集も可能。
今なら送料無料特典付き!



















人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~