

気になる一本の木…
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
ここ箕面の北端 止々呂美(とどろみ)の自然を紹介する時
村の中心を流れる余野川、いつもこの風景を撮る。
そして気になるのは、この木…。

1メートルや2メートルもある石が、ゴロゴロと流れる、そんな集中豪雨も
年1~2回はある。
そんな時は、多分この木の根元まで、大水が来ていることだろう。
周りには、石がゴロゴロ転がっている。
…が、この木、今までの濁流にも負けていない。

11月の末に撮った写真、周りのクヌギやケヤキが落葉しているから…
この木は、何の木だろう…
川べりの一本の木、私にとっては気になる木であり…
これからもこの木の写真を撮り続けよう
たかが木一本も、私を遊んでくれる…。

そして今日が今年最後の朝市。

止々呂美(とどろみ)の新鮮野菜は、いかがですか。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
それではまた。

![]() |
新品価格¥6,940から(2012/12/19 10:39時点) |

![]() |
新品価格¥580から(2012/12/19 10:38時点) |







