箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

今年の朝市も終わり、ただただ感謝…

2012年12月26日 07時00分00秒 | 朝市
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝は雪がチラチラ、今年の12月は、寒い日が続きますが、
みなさまの体調はいかがですか。

私はといえば、どうやら血の巡りが悪いらしく、いつも指先がはじかみ…。
来年は、何とかこれを改善しなければ、と思っているのでありますが…。

今年の止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市は、12月23日が最終日。
今年来ていただいた皆様には、ただただ感謝を申し上げます。


私は、「たかが朝市も小さなドラマがいつもある」と思っています。
朝市に来る人、野菜を作る人、朝市会場ではほんの少しでも会話があり…

朝市に来た人は、買った野菜を料理し…
生産者は、朝市に出荷するためにも野菜作りを工夫したり…

小さな出来事は、必ず小さなドラマに繋がっている。
いつもそんな風に考えているのでありますが…。

その最終日の23日は、前夜降った雨が氷り、
アスファルトの駐車場は、ツルツルに…

慌ててエンカリをまき…

朝市会場には、新しくヤキイモの旗もお目見えし…




守口市からは、Tさんが猪肉を買いに行く途中に朝市へ…。
ぜんざいを食べ、「ここは安くて、新鮮。それに楽しいと」…




この日は、焼き餅もあり…


ユズが並び…


いつも来てくれる箕面市のH君&Hちゃん兄弟。

寒いけどピースサイン。


豊中市のMさんも毎週朝市へ…。

「新鮮な野菜があり、料理の仕方も教えてもらえる」と。

漬物には、それぞれの家の味があり


秋田犬のアキちゃんも…。


来年は、3月17日オープンの予定です。
今年1年、ありがとうございました。
それではまた来年、朝市会場でお会いしましょう。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
アラフォー女性の強い味方!「ワインエッセンス」ワインエッセンス

キングダムノート








アマゾン ベビー&マタニティ
アマゾンの売れ筋 ベビー&マタニティ


ベルーナ人気No1≪新着≫ボアパーカー付中わた入り3wayモッズコート


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~