(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日は蒸し暑く、今朝は梅雨本番を思わせる雨
みなさまの日々はいかがですか。
畑の入り口にも百日草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/70e50330aad21fff697b1bfaa69cc64e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0a/356f207e067cee47252b4c56dab60ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/c8484048ec2e77753222e7ffa0142f4a.jpg)
スダチの木の周りも百日草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5f/e486cd0e8593ace42eec3222149010db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/7906feab524ac6083ea875ba011b3c94.jpg)
今までなら草が生えているだけ、今年は出来るだけ草から花へ…
今年は畑の隅のミニ花壇づくりに力を入れ…
さすがに植え替えた今年のアルストロメリアは、殆ど花を付けてくれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c8/990a317499afc83da0e9a3c832a0b06f.jpg)
幸い枯れずに済んだので、楽しみは来年に持ち越し。
来年は植え替えなくて済むし、アルストロメリアの花が一杯に…
4月25日に植え替えた時はこんな風で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/e378207dd5415b5d90ae9b2ed124bd09.jpg)
一方7月5日のダリア園
一度朝市に出荷した後も次々に花を付けてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d6/dc9ca7315014b76f51142fdc39b31896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/1a08d200bd7c7fcd4378fa3cdce3d5e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/b612bac57b04ab0bc4a7674fdbdad3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a4/f79f4c09220c8f9db0dfe759b5a03f51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/0abbe0a74cf0803e98235225956c4b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/46c5c6b6b66ea1a408a4b6d108afea89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/b8d3e9f2836b86e2c1b03db189f5f8a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a6/49f395afe27ec815141c5cca5943bc1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/09/a63508b42872f5d67ce282c78208fc1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/decc1076dbb4490c29563e93db69c72b.jpg)
先日の朝市では、とある女性
「まあ~、きれいな色」と感心され…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/55814783950384f5b9fd7eca4e2f23c8.jpg)
今年は、ダリアも切り花としてよく売れるので、
観賞よりも出荷を優先
なんだか花屋さんになった気分なのでありますが…。
意外と難しい畑の隅の使い方
畑の隅の草は引きにくいし、作業はしにくいし…。
ほっておけばたちまち草だらけになるし、
使い方、意外と難しい。
そこでミニ花壇作り
草の根をとり、大きい石を取り除き、少しずつミニ花壇を作り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/38ce0ee0817837f9381b1660e962ffde.jpg)
作業は1月から3月上旬の朝市がお休みの寒い時に行った。
7月に入り、グラジオラスを植え付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cb/0a77660a3ecf6211bc7f6976e6f82125.jpg)
今年の最後のズラシ蒔き。こんなに遅く植え付けたことはないが、
秋には花を付けてくれるだろうか。
グラジオラスの7月1日植え付け、うまく咲くかどうか確認するため、
ここに記録する。
それではまた。
アフリエイト広告欄![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
旺文社の0歳~児向け英語教材/体験DVD無料プレゼント♪![](http://track.affiliate-b.com/lead/s3316k/A213909Q/n64170x)
![](http://im.belluna.jp/interior/ph/O/5489/1003535489/DSMALL.JPG)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+BWGDT)
転職エージェントを活用して転職を成功させたい方へ-DODA転職支援サービス![](http://track.affiliate-b.com/lead/O1024v/A213909Q/l71878l)
![北アルプスのピュアウォーターを宅配、ウォーターサーバーで!](http://www.affiliate-b.com/upload_image/287-1176874001-3.gif)
![](http://track.affiliate-b.com/imp/0287k/A213909Q/w3103x)
![](http://www.irisplaza.co.jp/eventbanner2010/eventbanner/baner_11garden_furni.jpg)
![](http://track.affiliate-b.com/lead/E5292Z/A213909Q/R270181_h)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日は蒸し暑く、今朝は梅雨本番を思わせる雨
みなさまの日々はいかがですか。
畑の入り口にも百日草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/70e50330aad21fff697b1bfaa69cc64e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0a/356f207e067cee47252b4c56dab60ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/c8484048ec2e77753222e7ffa0142f4a.jpg)
スダチの木の周りも百日草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5f/e486cd0e8593ace42eec3222149010db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/7906feab524ac6083ea875ba011b3c94.jpg)
今までなら草が生えているだけ、今年は出来るだけ草から花へ…
今年は畑の隅のミニ花壇づくりに力を入れ…
さすがに植え替えた今年のアルストロメリアは、殆ど花を付けてくれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c8/990a317499afc83da0e9a3c832a0b06f.jpg)
幸い枯れずに済んだので、楽しみは来年に持ち越し。
来年は植え替えなくて済むし、アルストロメリアの花が一杯に…
4月25日に植え替えた時はこんな風で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/e378207dd5415b5d90ae9b2ed124bd09.jpg)
一方7月5日のダリア園
一度朝市に出荷した後も次々に花を付けてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d6/dc9ca7315014b76f51142fdc39b31896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/1a08d200bd7c7fcd4378fa3cdce3d5e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/b612bac57b04ab0bc4a7674fdbdad3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a4/f79f4c09220c8f9db0dfe759b5a03f51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/0abbe0a74cf0803e98235225956c4b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/46c5c6b6b66ea1a408a4b6d108afea89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/b8d3e9f2836b86e2c1b03db189f5f8a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a6/49f395afe27ec815141c5cca5943bc1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/09/a63508b42872f5d67ce282c78208fc1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/decc1076dbb4490c29563e93db69c72b.jpg)
先日の朝市では、とある女性
「まあ~、きれいな色」と感心され…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/55814783950384f5b9fd7eca4e2f23c8.jpg)
今年は、ダリアも切り花としてよく売れるので、
観賞よりも出荷を優先
なんだか花屋さんになった気分なのでありますが…。
意外と難しい畑の隅の使い方
畑の隅の草は引きにくいし、作業はしにくいし…。
ほっておけばたちまち草だらけになるし、
使い方、意外と難しい。
そこでミニ花壇作り
草の根をとり、大きい石を取り除き、少しずつミニ花壇を作り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/38ce0ee0817837f9381b1660e962ffde.jpg)
作業は1月から3月上旬の朝市がお休みの寒い時に行った。
7月に入り、グラジオラスを植え付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cb/0a77660a3ecf6211bc7f6976e6f82125.jpg)
今年の最後のズラシ蒔き。こんなに遅く植え付けたことはないが、
秋には花を付けてくれるだろうか。
グラジオラスの7月1日植え付け、うまく咲くかどうか確認するため、
ここに記録する。
それではまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
旺文社の0歳~児向け英語教材/体験DVD無料プレゼント♪
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+BWGDT)
転職エージェントを活用して転職を成功させたい方へ-DODA転職支援サービス
![北アルプスのピュアウォーターを宅配、ウォーターサーバーで!](http://www.affiliate-b.com/upload_image/287-1176874001-3.gif)
![](http://www.irisplaza.co.jp/eventbanner2010/eventbanner/baner_11garden_furni.jpg)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキング</strong><br>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)