(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
毎日うだるような蒸し暑さ、みなさまに日々はいかがですか。
去年も、いやその前の年も花が咲き終われば花の種を採る。
採ったら種を蒔いてやる。
去年したからといって、何も今年も同じようにする必要などどこにもない。
が、しかし…
去年種を採った時からスタートは切られている。
種を蒔き、花苗を作り![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ac/bc61e7a80bf764ae1330f50ba4634f63.jpg)
こぼれ種から毎年芽を出す根性コリウス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/15c187682bd998d727c65929b883e947.jpg)
メランポジウム
ジニア(背の低い百日草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/ec3bc2d7c0b42e9eb8dc915735503991.jpg)
7月中旬には、それなりに見頃を迎え…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/0b23d87a25208db3bbee0e642be52a32.jpg)
コリウスも大きくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d3/4ea6ef7f3b7eadc82bef7ab7793a20d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/5a1047a77213fe8d37a4de16f983d01e.jpg)
庭の石の間から、今年もこぼれ種でコリウスが芽を出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5d/0aec6731cb490fc3cfa98109ffc158dc.jpg)
去年も花の寄せ植えを作った、同じことをする必要がないのに
しつこく自問自答し…
わずかの石の間に落ちた種
わずかの隙間に活路を求め…
我が家の根性コリウスを見て、
思うのは、花づくりに理屈はいらない。
要は気持ちで、
作りたいと思えば作ればいい、
作りたくなくなれば止めればいい。
ただそれだけのことなのである、それではまた…。
アフリエイト広告欄![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
『阪急交通社』はあなたにピッタリの国内オススメ旅行をご紹介!![](http://track.affiliate-b.com/lead/l3572L/A213909Q/U71681t)
![美顔器](http://www.affiliate-b.com/upload_image/1683-1335421704-3.gif)
![](http://track.affiliate-b.com/lead/y16834/A213909Q/a161306L)
![女子バナー](http://www.affiliate-b.com/upload_image/2072-1363453376-3.gif)
![](http://track.affiliate-b.com/lead/62072b/A213909Q/E178360B)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
毎日うだるような蒸し暑さ、みなさまに日々はいかがですか。
去年も、いやその前の年も花が咲き終われば花の種を採る。
採ったら種を蒔いてやる。
去年したからといって、何も今年も同じようにする必要などどこにもない。
が、しかし…
去年種を採った時からスタートは切られている。
種を蒔き、花苗を作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ac/bc61e7a80bf764ae1330f50ba4634f63.jpg)
こぼれ種から毎年芽を出す根性コリウス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/15c187682bd998d727c65929b883e947.jpg)
メランポジウム
ジニア(背の低い百日草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/ec3bc2d7c0b42e9eb8dc915735503991.jpg)
7月中旬には、それなりに見頃を迎え…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/0b23d87a25208db3bbee0e642be52a32.jpg)
コリウスも大きくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d3/4ea6ef7f3b7eadc82bef7ab7793a20d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/5a1047a77213fe8d37a4de16f983d01e.jpg)
庭の石の間から、今年もこぼれ種でコリウスが芽を出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5d/0aec6731cb490fc3cfa98109ffc158dc.jpg)
去年も花の寄せ植えを作った、同じことをする必要がないのに
しつこく自問自答し…
わずかの石の間に落ちた種
わずかの隙間に活路を求め…
我が家の根性コリウスを見て、
思うのは、花づくりに理屈はいらない。
要は気持ちで、
作りたいと思えば作ればいい、
作りたくなくなれば止めればいい。
ただそれだけのことなのである、それではまた…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
『阪急交通社』はあなたにピッタリの国内オススメ旅行をご紹介!
![美顔器](http://www.affiliate-b.com/upload_image/1683-1335421704-3.gif)
![女子バナー](http://www.affiliate-b.com/upload_image/2072-1363453376-3.gif)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキング</strong>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)