(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8f/9fcca384616638a5279d39ff45fc61b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/075543dc542254aa40ccbca894ad11b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f9/2b7af5779f88999cad0ab5d3382b207c.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日は小降りとはいえ終日の雨、畑にはいい雨になりました。
私にとっても、ホームセンターに寄ったり喫茶店でゆるりとcoffeeを飲んだり、
休養日でした。
余談ですが、妻は余り気が進まないようでしたが、
久しぶりにかつアンドかつでとんかつを食べました、混んでいましたね。
けっこう年配?の客も多くとんかつが好きなんですね。
話は変りますが…
空いた畝にひと雨前に春菊と水菜を移植しました。
手前が春菊 奥が水菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c7/ef5b8088500c56d6710e87e649cba14e.jpg)
隣の水菜は10センチほどでしょうか、これを間引いて移植しました。
昨日の雨でこれもよくなるはずなのでありますが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/54/b920ec2b6bff29002a5550412073a1c6.jpg)
畝別 作付け計画 第1区画から第4区画に分けて栽培しています、けっこう重宝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/9628d60a34589996e270807e53f78dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/89fdd8db0260a074cbe62b0db9d7519e.jpg)
今回の移植は空いた畝の有効活用です。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。
そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成12年(2012年4月11日)
第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
平成12年)2012年)8月15日
まぁ 自己満足のブログですが…。
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=200628988062&wid=001&eno=01&mid=s00000000404001122000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+10WWAA+348+6OHEP)
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!![](https://track.affiliate-b.com/lead/58097G/A213909Q/n2711375)
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=200630016850&wid=001&eno=01&mid=s00000001642006021000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BG740+E22GZ6+CO4+ZUIC1)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=121207329787&wid=001&eno=01&mid=s00000002033002084000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=205W69+D0K5V6+FOQ+CEO8X)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
</strong">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8f/9fcca384616638a5279d39ff45fc61b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/075543dc542254aa40ccbca894ad11b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f9/2b7af5779f88999cad0ab5d3382b207c.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日は小降りとはいえ終日の雨、畑にはいい雨になりました。
私にとっても、ホームセンターに寄ったり喫茶店でゆるりとcoffeeを飲んだり、
休養日でした。
余談ですが、妻は余り気が進まないようでしたが、
久しぶりにかつアンドかつでとんかつを食べました、混んでいましたね。
けっこう年配?の客も多くとんかつが好きなんですね。
話は変りますが…
空いた畝にひと雨前に春菊と水菜を移植しました。
手前が春菊 奥が水菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c7/ef5b8088500c56d6710e87e649cba14e.jpg)
隣の水菜は10センチほどでしょうか、これを間引いて移植しました。
昨日の雨でこれもよくなるはずなのでありますが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/54/b920ec2b6bff29002a5550412073a1c6.jpg)
畝別 作付け計画 第1区画から第4区画に分けて栽培しています、けっこう重宝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/9628d60a34589996e270807e53f78dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/89fdd8db0260a074cbe62b0db9d7519e.jpg)
今回の移植は空いた畝の有効活用です。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。
そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成12年(2012年4月11日)
第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
平成12年)2012年)8月15日
まぁ 自己満足のブログですが…。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+10WWAA+348+6OHEP)
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BG740+E22GZ6+CO4+ZUIC1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=205W69+D0K5V6+FOQ+CEO8X)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
</strong">